昨夜は木更津ミッツでのライブ、無事終了いたしました。
それにつきましては画像が届いてから後述いたします、、。
 
さて涼しさが増してきて72乗る時こんな儀式が必要になってきました、、。
 
イメージ 1
 
古い車体のチョークはキャブの吸入に蓋が出て空気量を抑えてガスを濃くするだけの物、、。
エンジン掛かって其のままにするとかぶっちゃいますので、、、バイスクランプで優しく挟んで少しスロットルをひねった状態で固定、、。
 
もう少し寒くなるとこれプラスアイドルストップスクリューをねじこんでアイドルを上げるようにします、、。
でも寒いと結構ねじ込まないとアイドルしません、、。エンジンもかなり暖機しないと安定しませんし、冬場は1
0~20分くらいかかる、。
なのでアイドル安定するまでは走りながらだんだんと上がってくるアイドルに対し信号待ちなどで少しづつスクリューを戻すという作業をしながらの走りとなります、、。
 
イメージ 2
 
もちろん完全に温まるまで無理な操作はしません、、。
まあ旧車とはそういう物で、これも楽しみながら走ってますねー、、、。
 
PS、この頃のキャブのアイドルストップスクリューは指で回しやすいようにローレット(ギザギザ)加工がされています、。