一昨日はわれわれのバンドHIRYUのとっても重要なイベント、、富津のいちばん暑い日を無事終了しました。
途中突然の雷雨による中断など無事ではなかったのですが、、何はともあれ皆様ありがとうございました。
 
このイベント、当バンドの盟友jasonがそれこそ身を削って企画運営してきたもの、、。
それが今回20周年と言う節目を迎えた、、、jasonご苦労さまでした、、、。
 
イメージ 1
 
とりあえず出演者と関係者による記念写真、、、これだけ集まってのイベントはいつも盛りだくさんで本当に楽しかった、、。
細かくは画像が整理された時点でjasonがアップするとの事で、、、。
 
私は例の物を、、、そう、飲食事情であーる、、、、。
でも今回は自粛して簡単にさっとねー、、、。
 
 
場所が千葉県富津岬先端の野外音楽堂なので、、、当然近くに地物の海産物を使う料理屋がある、、。
テレビなんかでもよく紹介されているたかはしさんへいつも行くのだが、、、。
注文するのはやはり江戸前の穴子であろう、、、。
 
イメージ 2
 
煮穴子、、、、。
もうね、身がぷりっぷりしてるの、、、、、。
よく行く寿司屋のふっくらやわらかのと違って身がまだイカっているから噛み応えのある食感、。
こう言うのもいいですねー、、、。
当然これも、。
 
イメージ 3
 
いやはやこれに至っては箸で切れない位の弾力、、これまたぷりっぷり、、、。
サクサクの衣との相性もぴったりだ、、、うまーい、。
更に、、、。
 
イメージ 4
 
青柳のさんが焼き、、、。
青柳をネギや大葉とたたいて焼き上げた物、、、アジなどの魚のさんがと違い味噌は入っていない、、。
素朴だが独特の味わいがあって美味しかった、、、。
当然あさりの味噌汁なども有るのだが、、、私はやはりビールでいただきました、、、。
 
という訳で、、いつも通りの音楽の話の無い富津の一番暑い日レポートでした、、、。
すまぬjason、、、、でも美味しかったよー、、、。