先日の昼、、仕事先で昼ごはん、、、。
一緒に居たのが和食がいいってんで、、和食のチェーレストランへ、、、。
 
入店するとそこにはここぞとばかりにウナギのポスターが、、まあ、今時期そういう事ですねー、、、。
なので皆でうな重を注文です、、、、。
プラス300円で味噌汁をあさり汁かいわしのつみれ汁に変更できる、、。
なので私は大好きないわし汁を追加オーダー、、。
 
イメージ 1
 
しばらくしてやって来ました、、、うなぎは中くらいの半身、、。見た目ちょっと寂しいのだが1800円なのでこんなもんかな、、、。
こういう所のだから当然真空パックのやつを温めた物である、、。なのでレベルはスーパーで買って来るものと大して変わらない、、。
てか、スーパーのだって国産の物は1200円以上しますから、、。まあ、これは中国製なんでしょうね、、、。
 
イメージ 2
 
なので、私はこういう所でうなぎなんて絶対に食べない、、。今回はみんながそう言ったので仕方なく同じにしました、、そういう事も必要ですよね、、。
 
でもね、ひと口食べたらねー、、、んー、、、なんかねー、、。
かるい、、と言うか、、ライトなうなぎ、、、。コクとか旨みとかが全然足りない、、、。
私うなぎには結構贅沢しているのは当ブログご覧の方なら承知の通りで、、。
地元でも向島の老舗大○田(女将とよく飲んでたんですよー)とかでしか食べないですし、、、。
 
スーパーで買って来たのを自宅で酒のアテにしたりすることは有り、。そういう時にはあまり美味しくなくても文句は全くないのだが、値段安いですし、。
チェーンのレストランと言え店でこれは無いかなぁ、、努力している個人店とさほど値段変わらないので、、。
 
 
でもね、、こっちの方は良かったですよ、、。
 
イメージ 3
 
つみれが5つ入っています、、、。
潮と味噌の2種類があって味噌の方を頼んだ、、。
生姜が香ってこれはおいしかったですねー、、これだけ入ればダシも出ますね、、なので化学調味料感がありません、。
 
こうなったらリベンジしてちゃんとしたうなぎが食べたくなって来ました、、、。
どこでリベンジしようかな、、江戸下町は寿司屋や天ぷら屋と共にうなぎ屋も多いんです、。
やはり向島の老舗大和○か、中井掘りにも利根川の天然を出すこだわりの店も有るし、。
でもね、、ホントに鰻が美味しいのは涼しくなってからなんですよー、、、。
それでもやっぱ夏はうなぎだー、、、。