昨今の急激なインスタント麺の進化は何なのでしょうかねー、、、。
マルちゃん正麺から次々と進化した麺が登場しています、、、。
今回はいつものラーメンではなく、、、うどんを作って食しました、、、、。
先ずは寿がきやの味噌煮込みうどんだ、、、名古屋のメーカーだけあって八丁味噌を使っている、、。

具材はローソン100に売っている冷凍の豚汁の具を使ってみた、、、。
これ根菜中心で野菜のダシも出るからうどんにはぴったりだと思う、、、。
最初4分煮てから味噌ダシを入れて更に2分煮込む、、、、。

つくねとワカメと半熟卵を更に足した、、、、。
これいいです、、おいしい、、、。
豚汁の具がやはり合って、、、これはこの冬のスタンダードになりそうですねー、、また買っておきましょう、。
さて、さらにもう一つ、、、テレビでとーても気になっていた、、マルちゃん正麺のカレーうどん、、。

やはりフリーズドライの麺を使用している、、。
具材は味噌煮込みうどんとほぼ同じ、、、、。

これも最初4分煮てカレーだし入れて更に2分煮込む、、、。
最初さらさらとしているのだが、煮込んでいくととろみが出て来ます、、。

いやいや、、これじゃ蕎麦屋に行く必要ないんじゃないかってほどの出来上がりです、、。
麺もちゅるちゅる、、、ただ時間厳守であまり煮込むとクチャットしちゃうので正確に作りましょ、、。

で、味は、、、、うーん、、なんかさらっとしててコクが無いかなぁ、、、。
関東でカレーうどんって言うと蕎麦つゆが入ってしっかりとした感じなのですがこれはあっさりとしている。
でも美味しいですよー、、下町の蕎麦屋の味に慣れてるからなのでしょうかねー、、、。
そうなると、日清のうどんに期待ですねー、、、カップのどんべいシリーズはかなり出来がよくなってますから、、。
本年最後の麺リボはラーメンじゃなくってうどんになっちゃいましたねー、、、、。
まあ、、来年もどんどん行きますよー、、ラーメン、、。