さて週頭の韓国出張、、、仕事は1日だけで前後き移動日と言う、、、。
しかも往路は夕方の便、、、成田へ工具などたくさんの荷物なので車でいつもで行く、、。
安い駐車場を使えば1日800円ほどで預かってくれるから、電車よりも楽なのだ、、。
 
という事で1時間半の待ち時間、、一杯やって待つことに、、。
まずはショッピンクモール一番奥のそじ坊へ、、チェーンの蕎麦屋だ、、。
ここで晩酌セットを頼んでのんびりとすることに、、。
 
イメージ 1
 
これが晩酌セット、刺身がまずいのは当たり前だが、、天ぷらもうまくない、、売りのはずなのだがねー、。
筑前煮かおいしかったのが救い、、、これで生か酒が1本付いて1300円位だったかなー、、。
 
イメージ 2
 
そう、、ここは駐機場の近くなので飛行機が見れます、、、第2滑走路の発着も見れるんです、、。
でもこれで1時間半はきついかなー、、、という事で、場所を移動です、、。
 
イメージ 3
 
チーズセット、、、800円は納得です、、、。
ビールが2杯目からは500円に、、、初めからここにしといたらよかったかなー、、。
てな事でプサンへ、、車でグミという町へ移動、、ホテルへ着いたのが11時半、、。
明日は7時20分のチャーターバスに乗らなきゃならないのできついですねー、、。
近くのコンビニでビール買って、、風呂入って1時半くらいに就寝です、、。
 
さて、仕事自体は順調に進み、、、やってきました、前回とてもおいしかった施設内の食堂でランチです、、。
 
イメージ 4
 
相変わらず入れ物が何なのですが、、、味は良いんです、、。
これがマンマの味なのでしょうか、、、、何を食べてもおいしいです、、、。
担当の方は今日はおいしいくなかったって言ってますが、、、いえいえ十分美味しかったですよー、、。
 
仕事は時間内に無事終了いたしまして、、、、夕食です、、。
焼肉ー、、、、お決まりですねー、、。
今回は前回よりもさらにグレードが上だという、、、。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
今回も豪勢です、、、いつも副社長さんが奢ってくれます、、ありがとうございます。
 
イメージ 7
 
このワカメの大きい葉に野菜と一緒に巻いて食べるのにはまってます、、穴が開いているのはウニの食べた後??
、。
聞くと韓国でもワカメで巻くのは南の方だけのようです、、これに辛みそを塗って食べると最高です、、、。
生マッコリもいつも通りに頂いて、、満足な夕食でした、、。
 
ホテルに戻ってからコンビニに、、市内けっこうセブンイレブンが有るのですか゛、、おいてあるものは日本と違ってちと質が落ちるようですねー、、担当の方で日本に留学してた方も言っていました、、、。
まだ8時くらいだったので市内を散策、、、、ここは駅の近くの街の中心部だそうで、、ファッション街になってた。
 
イメージ 8
 
ここが繁華街なのですが、、なんか町が暗いですねー、、、。
てか道路なんかも街灯が少なくて暗い、、、。
ここでジャケットを買いました、、、若い人なら私のブロウクンな英語を理解してくれますので買い物は不自由ないですね、。
 
翌帰りは午後2時の便、、簡単な食事は機内で出るのですが、、もう腹減ってますから1時前に昼飯です、、。
釜山空港には韓国料理の食堂とフードコートが有る、、、。
ここのフードコート、、ラーメンやうどんもあるのかだが、、どんな味か不明、、チャレンジは次にして、、。
素直に石焼ビビンパをオーダー、、、、。
 
イメージ 9
 
おいしそーです、、、日本円800円は安いです、、。
隣の女子大生と思われるグループが焼肉のセットを、、肉は焼かれて盛られてました、、。
サンチュに巻いて食べていますが、途中でおかわりを持ってきました、、、。
なーるほど、、、。
 
韓国の食事場では漬物など小鉢で出てくるのは基本いくら食べてもOKなんです、、。
空港のフードコートでもそれは通用するようで彼女たち漬物もおかわりしていました、、。
わたしのビビンパの小鉢も配膳場に持っていけばお代わりもらえるのでしょうか、、今度やってみるかな、、。
 
そんなこんなで足早に駆け抜けた今回の韓国、、、ゆっくり訪問することは今後あるのでしょうかねー、、。
他の国も観光はほとんどないですが、、いつも美味しいものに出会えるので満足してます、、。
 
来年はどこへ行けるのでしょうか、、楽しみに待つこととしましょう、、、。