もともとお持ち帰り専門の寿司チェーンが、丼ならば握る職人がいなくても展開できるといった発想で展開、。
最近は夕方のニュースの特集でも扱われるほどの人気に、、都内を中心にかなり急展開している丼丸、、。
百聞は一見にしかず、、食べて見ました、、。
 
一番人気という海鮮丼です、、、。
 
イメージ 1
 
ここは店の規模にもよりますが30種類以上のメニューが有る用です、、。
買っている方を見ていると、、やはりと言うかサーモンやネギトロ系がよく出ているようだ、、。
 
内容を確認しました、、。
 
イメージ 2
 
吉牛サイズの入れ物にこれだけ入っていました、、、。
コハダ、キハダマグロ、イカ、サーモン、ホタテに小エビとイクラ、、、。
全体にネタが大きい、、コハダなんか10センチくらいあってー、、、ってこれが問題、、。
量的にこれなら人気になるのも解りますが、、、、問題は味ですね、、。
 
私的には喉を通るギリギリのレベルです、、美味しくはありません、、。
酢で生臭が少なめのがせめてもの救いです、、、。
 
ネタが大きいのですがこのコハダは無いだろう、、これはコハダの成魚コノシロです、コハダじゃない、、、。
コハダって小さい物のが珍重されます、、シンコですね、、。
なので大きいのは安いんです、、、しかも大味でこれも塩と酢でめいっぱい〆てありました、、。
 
他にシラス丼みたいなのが有ってそういうのなら食べられるかなー、、この分じゃネギトロは赤身の余に脂足して作った奴ですねー、、、。
まあ、人それぞれなので、、あくまで私の主観ですが、、、。