昨日帰ってまいりました、、、、行ったのは亀尾(グミ)市と言う所、、釜山より車で2時間くらい、。

日本企業が現地企業と合体て新体制となったのを機に新オフィス建屋にショールームを作るということで、そこに納入するオブジェを作りその納入、セッティングに行ったのでが。
観光地でもなく普通の地方都市でこれと言った見どころもなく、、まあ仕事でしかもギリギリの日程なのでホテルと現場以外の移動もなく結局いつも通りの食レポートしかできませーん、、、。
初日の夕飯、、当然焼肉となります、、、。
これらはすべて現地工場の最高責任者に一同ごちそうになっております、、、なので結構高級なお店です。
しかも儒教の国、、この所長さんが最高齢の私をとっても気遣ってくれて、、移動も私だけ社長の車で一緒に移動、、後はタクシーと、、、仕事受け順位は私が一番下っ端なのにですよ、、これはびっくりでした、、、。
でもありがたかったですねー、、。
韓国での焼肉自体は多くの方が体験していると思いますのでかいつまんで変わったものを、、。
といってもわたし韓国はまだ3回目なんですよねー、、しかも前回は12年前だし、、。

焼肉は出てきたところは全部カルビでした、、それを色々な具材で巻いて食べます、、、。
肉と一緒にキムチや味噌やニンニクと巻いて楽しむ、、、なのでいろいろと味わえておいしかったです、、。
巻いているのはカボチャの葉っぱ、、もちろん食用に栽培されたもののようで日本のカボチャの葉っぱとは違います、、。

これワカメ、、大きい葉でこれで巻くとシャキッとした食感でおいしい、、。
酒は当然生マッコリ、、、これスッキリしていてぴちぴちで、、、とっても美味しい、、。
日本でメインに売っているのは主にソウルマッコリで甘味が多くだれっとしてあまりおいしくないのですが、、。
南方のマッコリはもう日本酒の出来立て原酒に近くてとーっても美味しいのです、、。

変なキノコが出て来ました、、、。

韓国ではシカのしっぽって言うそうで、、なるほどバンビのしっぽみたいにふわふわだ、、、。
これにごまたれをつけて生でいただく、、、うん茸である、、見た通りのふわふわとした食感でおいしい。

カタクチイワシのキムチ、、このままでも巻いても美味しい、、、マッコリが進みましたー、、。
ほかにもたくさん出てきたのですが、もう後半は飲み食いモードで画像撮ってないでした、、。
この後みんなでカラオケに行って盛り、所長さんと肩組んでチョー、ヨンピルを絶唱して、撃沈の夜となりました。
次の日、、仕事は結構トラブル合ったりでしたが何とか予定通り、、、昼食の時間です。
現場が工場なので工場内の食堂へ案内されました、、、。

こんな風にセルフサービスで好きな物を好きなだけ食べて無料、、これは良いシステムですねー、、。
一般に韓国の方が食べているものって感じで外食には無い感じのメニューでした、、。

ワンプレートに乗っている、、、合理的ですがなんか囚人食みたいに見える、、、。
でもこれ韓国文化が反映されての合理化だと思った、、。
こちらでは日本のように器を手に持って食べるのは良くない作法で置いて食べるのが常識、、。
なのでこの形で良いと、、でも日本人には特につゆものは食べにくかったです、、、。
食事中この事を韓国の方に言うと(当然日本語話せる方)いまはもう手に持って皆食べますよー、、だって。
そんなこと言うのはおじいちゃんおばあちゃん位だって、、、そうはじめて韓国へ行ったのは23年も前だから、、そのころは気をつかって食べましたからねー、、、、、韓国も変わってきてます、、。
モヤシの炊き込みご飯はもち米でおこわになってる、、韓国っておこわごはんが多いです、、。
味噌汁はどこで食べてもおいしいんです、味噌が醪に近くって、買って帰りたかった位、、。
そしてこの味噌汁の具、、ナマコが入っていましたー、、、。
乾燥ナマコなのですが、中国料理みたいに戻してあるのではなくてそのまま入っている、、。
だから食感がかなりのコリシャキで、、ナマコの味、、これはさすがに意味が解りませんでした、、。
でもふつうの韓国の味に出会えたみたいで良い体験でした、、。
そしてその日の夜ご飯、、仕事が長引いて10時過ぎにやっとありつけた、、きょうはカニだって、、。
ケジャンとかのガザミ(台湾ガザミで日本のガザミ、いわいるワタリガニとは少し違う)料理かと思ったのですが、、。
出てきたのはなんと、、ズワイガニ、、、しかも表面には黒い粒々が、、これは寄生虫なのですがこれが付いている物ほどおいしいと、、。
そう、、日本で言う越前ガニですねー、、、同じ水域で撮れているのでこちらでも食べるの当たり前ですね。

にしてもデカっ、、、、、この大きさだと日本では15000円位しますよって韓国の方に言ったら倍以上ですねー、、だって、、。
もうひたすら無言で食べました、、カニ食べるのは嫌いな人が来た時にっ韓国で言うそうで、なんでって聞いたらあまりしゃべらなくていいからだそう、、認識は一緒なんですねー、、。
味噌は食べないでって言われました、、、そう、最後の〆にこれが出て来ます、、。

カニみそおじや、、、これが美味くないわけありません、、、夜中なのにしっかりと完食してしまいました、、、。
キムさん、、、本当にありがとうございました、、、。
げんざい日本側は資源保護で漁獲量を調整している、それを韓国漁民が根こそぎとって行ってしまうという事例が報告されています、、さすがに言えなかったけどこの辺はお互い漁業協定でうまく調整していただきたいものですね。
翌帰りの日、、朝食のスープに棒ダラ、、日本の山間部でも棒ダラを味噌汁や戻して天ぷらにしたりしますね、、。

この後空港で冷麺食べたり、、さらに機内食でなすび亭監修の鰯の蒲焼たべたり、、、。
しごともいっぱいっぱいでしたが、、おなかもいっぱいいっぱいな韓国への出張でした、、。
なんかまた近じか行きそうな気がしますが、、、関係各社の方々、ありがとうございました、、。