先週ポチってしまいましたCB72、、、来週末に嫁いで来ることとなりました。
 
イメージ 1
 
わくわくですが、、ときめくほどじゃないのは昔さんざ乗っていたからでしょうか、、。
ノスタルジーじゃなくって、何かを確認したくて買ったんだと思う、、。
でも乗り始めたらあの頃の事を色々と思いだしてセンチメンタルになるのかもしれないねー、、、年甲斐もなく、。
 
ガソリンの添加剤を買っておかないとね、、昔のエンジンは鉛が入ったガソリンに合わせた設計なので排気側のバルブやバルブシートが加熱しちゃうの、、、でもちゃんと対策商品が出ているから大丈夫ですねー、、。
しかし無鉛になっても平気で乗ってた仲間いましたが何ともなかったなー、、。
 
 
それとこれどうしようかなー、、、、。
 
イメージ 2
 
カッコ見るとまるで別物だよなー、、、走りも別物だね、、こっちも興味あるのだがさすがに懐がぁ、、。
まあローンっていう手もあるのだが、、、一応キャンセルOKなので実車みてですねー、、。
 
実は今とっても気になっているものが、、、オクに、、、。
 
イメージ 3
 
凄い奇麗にレストアしてある、金物関係の方のようでリヤキャリアなんかステンで奇麗に自作してある、。
このころ初代のCL72に感化されたかサイドアップのマフラーを持つロードモデルがカワサキからも発売された(A1SS.A7SS)、、、、かっこいいですねー、、、。
この車両もエンジンは350の物に換装されている、、、。
こういうのでのんびりとツーリングするのもいいですねー、、うーん、、、ほすいー、、。
 
まあ置く場所含めもう無理なのでいったいいくらになるのか見守ってみましょう、、、。