連日美味しい料理を作ってくれる連れの慰労にと、、先日の宣言通り行って来ました、、、磯丸水産錦糸町店。
しっかし暑い、、、もう駅まで行くだけでも汗ダラダラ、、蒸し焼きし状態です、、。
 
6時前に到着、、いつも土日はJRAの客やショッピング帰りの若者などでけっこう客がいっぱいいるのだが、。
今日はガラガラです、、。
 
イメージ 1
 
もちろん平日はサラリーマンでいつもいっぱいなのですが、、こんな店内は初めてです、、。
もう皆さん帰省しちゃったのでしょうか???、、、。
 
まあゆっくり飲めるという事でいつものカウンターに、、そう、ここも座るところが決まっているのだ、、。
突出しが出て来た、、、なんだかなー、、、子供だましのよう、、。
 
イメージ 2
 
つまめるものは海苔位、、イワシはしょっぱいのが判るのでパス、、。
ならばビールに合う背黒イワシのから揚げを頼んだ、、。
 
イメージ 3
 
この量で税抜き399円、、、からっとしてて美味しい、、、。
背黒自体脂の乗っていない時期の物のようでから揚げにしても軽くってもたれ感が無い、、。
 
そして、、、アジのなめろう、、、、。
 
イメージ 4
 
まあ、、これはごく普通ですね、、飛び切り新鮮って訳じゃないし、、普通においしいと、、、。
この辺になるともうビールじゃなくって、、日本酒でもサワーでもなく、、、、、、これ、。
 
イメージ 5
 
雷神というもの、、、、いわいる生の焼酎に梅等のエキスを垂らした物、、。
立石では梅割り、、某木更津では梅に鴬などと言われている物、、、。
ここのは梅以外にブドウや生姜、柚子なんてのもある、、、入れすぎると甘くなるのでちょっとたらすだけに。
 
そして、、、つれは一丁目、、、。
 
イメージ 6
 
ここのハイボールは一丁目から四丁目まで4種類がある、、それぞれがレモンとか巨砲とかのエキスが入っていて、、で、この一丁目は角ハイなのだ、、、。
 
ここに来たら絶対に食してほしい物、、、それがこのマグロのテールガーリックステーキ、、。
 
イメージ 7
 
マグロの尾の身を輪切りにして、、、塩コショウで焼き目を付けた後ニンニクスライス乗せてオーブン焼きしたもの、、、。
適度に脂の乗ったその身はやわらかくって、、ニンニク風味でとっても美味しい、、、、、。
雷神が進むー、、、もちろん危険な飲み物なのでちびちびとやっているのですが、、ほとんど焼酎生で飲んでいるわけなので、、、。
あまり酔い過ぎない前に引き上げることにしました、、、。
 
かえり曳舟に最近独立したママのお店で、、、、かるくひっかけて帰りました、、。
これって、、連れの慰労になったのかなー、、、結局私が楽しんだような、、、ですね、、。