昨日も暑かったですねー、、、、。
ひるめしも食欲がなーい、、、ならばこれでしょ、、って事で早速作った。

流水麺つかって、、ちゃっちゃっ、、って作った、、。
汁はミツカンの冷やし中華の汁、、これがうまい、、。


美しくないですねー、、、でも味に変わりはないすからいいっしょ、、、。
当然美味しいです、、、やっぱ暑くなると冷中ですねー、、、。
そして夜、、、あっ、朝もちゃんと食べてますよー、自家製おにぎりに玉ねぎの味噌汁でした。
で夜飯ですが、、、今日は鮭のバターソティー、、、つれが腕によりをかけてって程ではないですが美味しいでしたよー。

知り合いから野ゼリをもらった、、これでお浸し、、左上がそうだ。
もうすごい香りと味、、栽培ものとは全く違う春の味、、おいしー、、、。
同じバター焼きでも醤油味でお好みやき屋風に、、カキバター、、。

おい、ちょっと焼きすぎだぞー、、よそ見してたなー、、。
バターって焦げやすいんですがねー、、にしても。
味はいいからまあいいか、、。
そして本日のメインイベント、、、。
宮崎に単身赴任の従兄から届いた、、、。

うーん、、これ結構私はいただいたりするのですが、流石に今回は1年ぶりくらいだろうか。
という訳で早速、、開封、、。

なんだかんだ言ってもやっぱりおいしいですねー、、麦のくせに芳香な香りと味わい、、、。
熟成酒ならではです、、野セリの強い香りと味にも負けない、、というかぴったりと合うではないか、、。
あー、、美味しいのって飲んじゃうんですよねー、、、、はい、、2時間かからずにすっからかんです。
味わって飲んだつもりなのですがねー、、、でも美味しかったです、、。
従兄のタカちゃんありがとう、、、、。