昨日無事戻ってまいりました、、いやー疲れた、、フライト12時間でしたー、、。
偏西風の関係で行きは9時間ほどなんですがねー、、対地速度も行きは1000キロ位なんですが帰りは900キロでませんでしたから結構な向い風です、、。
 
さて、、観光で行ったわけではないので名所地とかの訪問は無くてひたすら食レポートになってしまいました。
なので残り二日分の食レポを一気に行ってみます。
 
一昨日の朝飯、、、ショッピングモールはキリストの復活祭なのでやっていない、、他の商店なども食べ物や以外はすべて休みである、、。
お土産でもと思ったのだが、、、仕方なく飯だけ食べて仕事場へ、、、。
そこで食べたのが、、。
 
イメージ 1
 
ハムチーズサンドである、、見た目そうでもなさそうなのですが中にはハムがぎっしり、、。
トマトとかオニオン、レタスやチーズもいっぱい入っている、、、日本ならば半分でも多いくらいだ、、。
そしてまるまる一本のピクルスにリンゴ、、、当然完食は無理でしたぁぁぁぁ、、。
これカフェサンドイッチと言うグループのメニュー、、、そう、こんなのこっちだと軽食ってレベルなんでしょうねぇ。
 
 
 
こんなの喰ったので昼は少し遅めにして、、、こちらで今ブームの豚骨ラーメンへ、、。
こっち来ると必ず行くもったいないラーメンという結構ちゃんと作っているラーメン屋へ、、、。
 
イメージ 2
 
ね、いいでしょ、、、家系なんです、、、。
ここは製麺機も日本から輸入しているようで麺にもこだわっている、、もちろんスープも店で作ってる、。
濃厚であるが家系の脂っこくないスープで本当においしい、、ここは醤油ラーメンもおいしいですし最近博多も始めた、、、替え玉無料だそう、、なので結構繁盛している、、、。
 
 
 
さて夕食は和食って事で、、、魚の美味しいのと思っていたのだが地元の方が連れて行ってくれたのはシャブシャブヤ、、。
なんか油っぽいのはなー、、という私のリクエストにこたえて、、じゃ鍋にしようと、、いいぞー。
んじゃもつ鍋なんか、、、ってー、、脂じゃんー、、、。
 
イメージ 3
 
でもこれとっても美味しかったです、、、塩仕立てでスープあっさり、、キャベツもいっぱいこれが良かった、、。
追加して他にもおひたしとか白菜漬けとか、、、久しぶりにホッとしました、、。
とうぜん日本酒で、、北海道の男山で盛り上がったのは言うまでもないです、、。
 
 
 
そして、昨日最後のアメ食、、、空港のグリルで、これ美味しいから絶対に食べると一緒の若手が。
この彼は取引先の海外事業本部所属なので年に何度も渡航するので、、空港の美味しい物はよく知っているのだ、、。
 
ローストチキンである、、。
 
イメージ 4
 
これ大きさがよく分からないでしょうが、、、ブロッコリーは一株なんですです、、ナイフで切り分けて食べる。
チキンは一匹を縦に半身にしたものと言えばその大きさが判りますよねー、、、。
なのでマッシュポテートも大盛りなのだぁぁぁ、、、。
 
で若手は更にハンバーガー、、、。
 
イメージ 5
 
やっぱ餌だー、、、パティも1センチ以上あるー、、、。
良いのはファーストフードではなくグリル形式だと焼き加減を注文できること、、レアで頼んでた、。
 
イメージ 6
 
結構食べてもなかなか減らない、、。
当人曰く、一度手に持ったら全部食べるまで下ろせない、、おろすとバラバラになっちゃう位中身が入っているだって、、、。
 
私は前日に似た、ローストビーフサンドイッチ、、、。
 
イメージ 7
 
お皿は皆同じなので大きさ判るでしょうか、、、。
裏っかえすとー、、、。
 
イメージ 8
 
フレンチポテートの山、、、この量を女の人でも全部食べちゃう、、、。
申し訳ないがばらしてローストビーフとサラダって感じで食べました、、、後は飛行機乗るだけなので当然ビール飲んでいますから入りません、、。
まあ前日の反省でそれねらってこのメニュー頼んだのですが、、、それでもお腹一杯でした。
 
さあて、、帰国後は仕事がすごーく詰まってます、、頑張らなくては、、です。