昨夜はなんだかワインが飲みたくなった、、。
先日見つけた北千住のカタローもいいのだが近くにもある、、。
北千住へ行く駅曳舟、、、ここのすぐ近くに前年オープンしたお店が有るのだ、、。
それが曳舟バルである、、、。
 
さすがに連休の中日、、午後7時近くだというのにお客は3人だ、、、。
カウンターの隅に着席。
 
イメージ 1
 
お通しは、、パンと、、黒いのはアンチョビとブラックオリーブとニンニクを細かく刻んだもの、、。
しょっぱいがパンに合う、、、お腹すいていたのでこれはいいです。
 
チリ産の赤ワインを、、グラスで400円は安いかな、、、。
 
スペインの生ハム、ハモンセラーニョ、、。
 
イメージ 3
 
プロシュートに比べると熟成が進み硬い感じか、、脂肪が少なくて食べやすい、、。
私はこれシャンパンで行きたいのですが、1本買いになるので我慢です、、。
そういえば本日のワインにスパークリングが有ったなー、、気の抜けたのだすんだろうか???
 
ちゃんと切って出してくれます。
 
イメージ 5
 
小エビのアヒージョ、、。
 
イメージ 2
 
ニンニクオリーブオイル煮なんだけどもうぶくぶくで揚げ物みたいになってる、、。
でも茄子と小エビでおいしい、、しかし量はとっても少ないです、、私にゃいいか、、。
 
レバーチーズ。
 
イメージ 4
 
これはいいです、、割とさっぱりで、、これもパンに合うなー、、。
お通しのパンはお代わり自由みたいだがそればっかじゃねー、、、。
まあこの店はちびちびやる感じでしょうか、、、、。
ここのオーナーは駅前に有る一軒目の方だそうで和食の居酒屋です、、儲かってんのかなー、、。
ですのでオーナーは日によってこちらにいたり一軒目にいたりするそうです、、。
 
私的にはもう少し料理の充実とボトルを安くておいしい奴探して入れてもらえるとよいのだが、、。
これなら電車乗ってでも北千住のカタローへ行ったほうが良いですな。
丁寧な若いスタッフとおいしいし料理、量も充実だし、。おいしい安いボトルも有りますからねー、、、。