天気予報通りに快晴であったかい、、、当然出撃だぁ、、、、。
ブランチ食べに東雲のイオンへ行った、、何故か無性にリンガーハットの皿うどんが食べたくなったのだ。
リンガーなら葛飾の6号線沿いに店舗が有るのですが休日は混んでいることが多い、、。
東雲イオンなら広いフードコートが有るので何とかなるだろと行ってみることに、、、帰りにライコにもよって行みよう、、。

到着、、結構人が多いがそれでも2/3くらいの入り様なのでカウンター席は空いている。
さっそく皿うどんを注文である、、、。
ここは出来上がったら無線の報知器で知らせて取りに行くというスタイル、、。

外さない味でgood、、、キャベツが沢山なのがうれしい、、、。
ただ具材が昔と違っている、、エビが小さい、、小っちゃいタコも無い、、枝豆が入った、、。
酢をかけてからしで食す、、、いいですねー、、落ち着きました。
帰りにリニューアルしちゃった1階を通ると、、ここは前に東雲食堂と言うまいどおおきにチェーンが有ってよく来たのだが、リニューアルでスパゲティになっちゃった、、、。
その時まだ工事中だった店舗が、、、なーんとコメダ珈琲だったのだー、、。

ピンボケごめんです、、、。
この中京地区で増殖している店、最近関東に進出で小手指で見て驚いたのだがまさかこんな所にできているとは、、これは歓迎である、、。
昨年岐阜へ出張の折毎日のように行っていたくらい気に入っているのだ、、。
それは珈琲以外にもメニューが豊富で比較的安くおいしいからなのだ。

こんなのや、、、、、。

こんなのが有って、、サンドイッチやハンバーガーが結構いける、、、。
ただし値段をよく確認しなかったのだが価格はなんだか高くなっているようだ、、、やはり地価の高い東京だとこうなっちゃうのかなー、、。
この後ライコに行って散策、タンデム用のグリップ付ベルトが欲しかったので下見、、買うのは当然ネットが安いですからねー、、、。
帰り際長髪の青年に声をかけられた、、、内容は大体いつも同じで、、、このバイクなんって言うんですか?である。
サトゥルノはたぶんその彼と大体同じ年のようなので知らないのは当然である、、、。
ひとしきり話をして帰路に、、、カッコいですねなんて言われちゃうといい気分です。当然サトゥルノの事で私ではないのですがね、、、。
太陽が心地よくすぐに帰るのも何なのでいつもの中川土手へ、缶コーヒーを買ってねー、、。

先週ショートブーツを買って今回おろした、、、もちろん㊥である、、、。

こんなふうにジーンズに履くのでロングだと長すぎだったので購入した、、。
今まで履いているeifは冬場は寒いというのも有る、、、これに付いては別記したい。
しかしsidiのベルティゴと言うブーツにそっくりである、、、このように裾を下ろしたらちょっと見判別付かないくらいだ。
ジーンズは膝と脛、腰にパッドが入っている物、、、これ安全性ももとよりですがパッドが風を通さずに冬でも寒くなく(ズボン下履いてないです)暖かくなっても蒸れないという優れものです、、、。

さて、、、お休みはこれで終わり、、、帰って仕事しないと納期に間に合わないのです、、、。

そそくさと帰ってきました、、、。
これから仕事しまーす、、、、。