午前中LEDと抵抗を買いに秋葉に行ってきた、、、久々である、、。
と言っても3週間くらいかな、つまりそれだけいつもは行っているという事、ガード下やラジデパにもなじみの店が有る。
たいした荷物もないのでサトゥルノで行ってきた、、、UDXビルの地下に駐輪場が有るので安心だしね。

平日は楽々止められる、休日はさすがにいっぱいである、、、。
いっぱといえばいつもここの周りは人がいっぱいだ、、。

2階の客引きメイドがいつも何人かいます、、写ってない゛が、私の隣にいます。
そう言えば最近はガード下、ラジオデパートとここ、、。

や、、ここぐらいしか行くところがなくなった、、、つまらなくなったもんである、、。
まあ、ヲタクには良い環境になっているのだろうが、、、。

でも人けっこういます、、さすがだなー、、、平日は私のような仕事関係の方が多いようだ、、。
買い物もすぐに終わりちょっと早いが昼飯にすることに、、。
昔にこんなのが有ったら真っ先にガッツリ行っていたと思う、、、、。

最近ラーメンよりもこういった系やゴーゴーカレーがいっぱいである、、、カロリーが怖いので若いもんに任せて、、、私はもう40年近くいっているここにします、、。

隣のUDXビルがやっちゃばだった頃からずっとある、、でも自分で老舗なんて書くなよー
昼時本日のサービスメニューがあり、、、洋食系和食系と2種類が日替わりでサービス価格になる、。
これ入口の脇にちょっと書いてあるだけなので初めての人は大概見落とす、、、通常より50円引きになる。

私の大好きなサバ味噌煮が有ったのでさっそく注文、、いつものおひたしもだ、、。

画像がぶれてしまった、、、残念、、、。
サバ味噌は通常のサバ煮に味噌餡を乗せたもの、、さすがに濃いめの味でご飯が進む、、しっぽなのがちょっと残念、、。
ご飯はこれで小ライスです、、、普通盛りの量、、そうここは中ライスで大盛りなんです、量はこの倍、、大は中の2倍はあるかなー、つまりこの小の4倍ですね、、、、。
小150円中200円大250円とたくさん食べる方にはいいですね。
夜は10時半までやっている、なので居酒屋状態なのだ、、事実棚にいいちこ等のボトルが4~50本ほど並んでいる、、。
食堂の価格で焼き魚やから揚げなどつまみに一杯って、、素晴らしい空間になるんです、、。
さてぐるっと回って30分ぐらいか、、、駐輪場、2輪は何時間でも1日500円なので時間気にせず良いのですが、、。
4輪は20分200円、、、て事は400円だ、、、。
10分ほどで買い物終わるときが有るからそんなときはなんだかなー、、、納得できませんよ、、。
でもバイクでささっと行ってくるのも気分転換でいいですよ、、、。