行き着けのとんかつ屋がある、週一は行っている、、店主は60代半ばだが元気なのんべいなのだ、、。
年は違うのだが2人で飲みに行ったりもしている、、、。
 
この道40年の店主の作る料理は、どれも美味い、、、。
揚げ物は2週間に1回と決めているのでその他のメニューを頼む事が多い、、。
ポークソティ、、。
イメージ 1
 
柔かくって特製のソースが美味い、、、千切りキャベツが大好きな私にはいつも大盛りである、、頼めばいくらでもくれるのですが。
どれを食べてもここの肉は柔かくってジューシー、、、見ていると酒のような調味液で最初蒸し焼きにしてから無塩バターで焼き上げているようだ、、文句なく美味しいです。
 
ハンバークも脂の少ない挽肉でなんだか懐かしい味、、、これも美味しい。
イメージ 2
 
これもソティー同様に焼き上げている模様、、、半熟エッグもいい感じです、。
 
一番良く食べるのはロースニンニク焼きかなー、、ようするにしょうが焼きのニンニクバージョン、、。
イメージ 3
 
これも柔かくってジューシー、、、うまー、、。
洋辛子が良く合う、、ニンニクのタレに付けてから焼くのではなくて、、味付けの最後にフライパンにおろしニンニクを投入するのでかなりニンニクが効いているのだ、、。
 
で、、やっぱりとんかつだ、、ロースが680円と嬉しい価格設定、、揚げ立てのやつで一杯やるのもいい、、。
イメージ 4
 
そしてこのレモンハイがぁぁぁぁぁ、、抜群なのだぁ、、、。
生レモンを絞って炭酸を入れただけのシンプルなもの、、しかーし、、、。
 
のんべいの親父が作るこれは焼酎になんと樹氷の35度を使っているのだ、、。
だからかなり効く、、、始めて来たおっさんが4杯飲んで店先で歩けなくなってしまったのを目撃している。
 
正にのんべいには最高の飲み物である、、、のんべい親父の作る料理と酎ハイ、、、、。
ここも良いぞー、、、、。