だんだん暖かくなってくるとやはりそうめんやひやむぎ、蕎麦も食べたくなる、、、。
暖かい蕎麦、、特にカレー蕎麦なんぞふうふうやって食すのも良いのだが、やはりしゃきっとした蕎麦が食べたい。
最近のはまりは、、これ、、戸隠のおじなた蕎麦、、、、乾麺なのだが中々いける、、。

乾麺ってどれ食っても大して変わらない、、、なんて思ってはいけない、、、これはこれで奥深いものがある、、。
気に入ったものに出会うと嬉しいものだ、、。
うどんやそうめん、冷麦と、スーパーに行っても10種類以上有るだろうか、、これからのシーズン楽しみなのである、、。
つゆは市販のものを使うことが多い、、、少量では味が出ない、、沢山作って取って置いても良いのだが、、。
市販のものが良く出来ているので私はそれでも良いと思っている、、、本格的なものを欲するのであればお店に行った方が良い、、、この道何十年の店主の作る蕎麦や汁には到底かなわないからだ、、、。
いつも使っているつゆはこれ、、にんべんのゴールド、、、。

かつぶし屋が作っているつゆだ、、通常のオレンジラベルもかなり良いのだがこのゴールドは市販の中では甘さを少し抑えて、、、かつぶし感も十分有って常用している、、、。
今回は違うものを試そうと追いがつおつゆを使ってみた、、、まあ、、スーパーで安く売っていたからと言うのも有るのだが、、、。

中々な出来であるが、、、そばつゆよりも煮物なんかの方に向いているかな、、、蕎麦には上記の物の方がよいとおもったが、、。
今回はそれが良い方向に出たか、、、。
あっと、、私はこれらのつゆに更に少しかつおだしを加えてます、、、なぜって、そのほうが美味しいからですよー、、、。
業務スーパーで鴨肉の燻製なるものを入手、、、、当然そうなったら鴨汁蕎麦を作るのみである。
そうネギと鴨を煮て作る熱々の汁には追いがつおも良い感じになった、、、。

南蛮(長ネギだよ、唐辛子じゃない)を沢山入れて、、、ほんとに大正解だ!!、。
!鴨は硬くならないように一煮立ちさせただけなのだが、、、出汁が出てとっても美味しいつゆになった、、。
こりゃ下手な店で食べるよりも美味しいんじゃね、、って思うくらい、、、。
これは今後ちょくちょく登場するメニューが出来たかなー、、、、また食べようっと、、。