魚は京成ビブレ内に有る角上魚類南千住店で買うことがほとんどであるのは前述通りなのだ、、。
今回みーつけたのは、、、、鮭カマであーる、、、だ、い、こ、う、ぶ、つ、、、。
 
大降りで見るからに脂が乗っている、、、即購入、、4ケも買ってしまった、、。
 
早速焼いてみた、、、期待通りの脂の乗りだ、、ただちとしょっぱかったか、、塩加減は食べてみないと分からないのだ、、、。
ご飯にはこの塩加減はピッタリだ、、おいしー、、、。
 
イメージ 1
 
そして玉子である、、、今回知り合いより入手したそれは、、とある養鶏場にて直接入手したもの、、。
しかも鮮度だけでなく生産者相当こだわりの玉子なのだ、、、。
みて、、、この盛り上がり具合、、、。
 
イメージ 2
 
すごいでしょ、、箸でつまんで持ち上げられる、、、。攪拌すると黄身がまったりと器に付いて、、、その粘度が通常のものとまったく違う。
当然味は、、、濃厚、、。今の玉子って高いなんたらの卵を買ってもインパクトが無くて、、、こうやって鮭なんかしっかり味のものと食べると玉子を感じないものが多い。
だが、これはもう、、、しっかりと主張、、、昔食べていた玉子ってこういうものだった、、てのを思い出させてくれるような、、すばらしい一品である、、、。
 
これは定番としてまた頼んでおく事にしました、、、実はこれ、ゆで卵でもとっても美味しいのです、、。
半熟はさらに、、、そーだ、今度入手出来たらプレーンオムレツ作ろう、、、絶対美味いよー、、。