純正の新品キャブが手に入ったので早速交換することとしました。
なので、、早速サトゥルノに裸になってもらった、、、そう、、こうしないと何も出来ないのである。

タンクとキャブ間のホースにはワンタッチのカプラーをつけているので作業自体は大したことは無いのだが、、やはり整備性は良いとはいえませんなー、、、、。
新品と言う事と有って綺麗で有るのだが、、、やはり年代は経っている訳でピカピカと言うわけではない、、。

でもその差は歴然、、、やっぱ新しいのはよいですなー、、、。
交換ついでにプラグも見ましょう、このプラグ交換もタンクを下ろさないと出来ないので、。
しかも車載工具でないと取り外せないと、、、、。

スロットル閉時にアフターバーンがでるので気になっていたのです。

そんなに悪くない、、パンパン言ってる割にはデスガ、、、。
現在はそんなにぶん回す乗り方をしていないからか、、、このプラグ9番だし、、、。
少し燃料濃くしてみましょうか、、、ノーマルMJ128のSJ58なので、、、これをMJ130のSJ60へととりあえずやってみるかと、、、と言う事で注文です。
今回も宇賀神商店に発注、、、ジェット類が各450円なのに送料が500円と、、、。でもデロルトのジェットはナップ○とか2りん○でも扱っていないので良しとしましょう、、、。
さて、暖かい時期になったら外房のスーパー林道へ行く予定です。BMWに乗ってる仲間から最近出来た緩やかにうねうねするとてもよい道が有ると、、、。
竹岡ラーメンに絡めるか勝浦タンタンメンにするか、、、あるいはばんやで海の幸に舌鼓打つか、、、。
こんなんで悩むのもまたたのしいですね、、、。