先日荷物の移動時に引っ掛けて、、サトのスクリーンを割ってしまいました、、、、(悲)。
 
思えば23年もたっているのでアクリルも経年変化でもろくなっていたようです。
絶販車で、、しかもメーカーすらないこいつのパーツはとても貴重です、、、。
 
イメージ 1
 
しかぁーし、、、持っているのですよ、私は、、サトの外装はもう2台くらい組めるパーツをストックしてます。
 
イメージ 2
 
5年ほど前に入手したのですが、何かほかのスクリーンを流用してあるようです、、切って同じ形にしているようです、、取り付け穴もないのでドリル作業が必要です、、その時ちょっとヘマして、、別項工具で見てください。
画像では分かりにくいですが割れた方は結構傷だらけです、、。
 
イメージ 3
 
カウルを外したので、サトゥルノの弱点であるライト回りを公開です、、。
汎用のリフレクタータイプをハウジングごと使用してます、、、取り付け穴を開けなおして割と上手い事ついてます、、。
効果は絶大でH4 60/55w リフレクターで効率もよいから十分な明るさです、、。
HIDも考えてますが、、発熱も多いのでこのま乗ろうと思ってます、、クラッシックなスタイルのサトには電球色が合っていると思いますし、、。
 
イメージ 4
GILERAのステッカーがないですがこれは後ほど作りましょう、、。
 
ツルツルのピカピカです、、、愛車が綺麗だとうれしい物ですねぇ、、、、、。