サトゥルノのバッテリーが、、、トリクル充電していたのだがあまりの放置プレイに耐え切れずついにおしゃかに、、、。
一応ユアサなのですが、、、ネットでの購入金額から㊥の香りがぷんぷんしてて、、、それで早期終了となったのかなどと考えましたが、、、。今の㊥バッテリーは中々性能は良いと思いますが、、。
 
仕方ないので早速交換です、、。シートとサイレンサーを取り外して、、、。
イメージ 1
 
シート下の電装品を掘り出し、、、。
イメージ 2
こうしないと出てこないしくみ、、、ギリギリ後からレイアウトしたって感じがひしひし、、、。
 
で、バッテリーをトレイごとはずして、フレームの間を縫って取り出す、、、。
イメージ 4
時間にしたら10分かからないのですが、、、なんかめんどくさい作業です、、。
4輪ほどとは言いませんがもう少し簡単に外せるようにしたいですねぇ、、、。
 
マルゾッキが顔を出しました、、、抜けてはいませんがそろそろ要注意な時期です、、。
イメージ 3
こいつを外すのは、、、サトはエンジンとサスの取り付けが1対のプレートになっていてフレームとは別になっている、、。
つまりエンジンも下ろすって事で、、、さすがにシングルとはいえ500ccは重たいっ、、、水冷のホース関係も老化してるから交換になる等、、、やるなら徹底的にと言う感じなのだ、、、。
まあしばらくは大丈夫そうなのでそのままです、、、。
 
そうそう今回のバッテリーはこれにしました、、、。
イメージ 5
まだ届いて無いのですが、、、来週末までには装着です、、。
やはり人柱は必要かと、、、、。