お昼には時折無性にパンが食べたくなる時がある、、、、。
そんな時や、仕事で時間が無くて昼時間を詰めて車中走行中の時など調理パンを食べる、、。
私のお気に入りは現在新小岩にあるベーカリーで、、、季節のサンドなる物があり、、その時折の具材を色々なパンに挟んで供される、、、。
この時は夏野菜とチーズ、、、そしてベーコンサンド、、、んー、、んまぁーい、、ホントに美味しい、、。
他にもチーズガーリックトーストや胡桃パンなど、、調理パンだけでなく美味しい物が盛りだくさんなのです、、。

こういうのもいいんですけどー、、、、やはり昔ながらのやつもいいんですよねー、、、。
墨田区の本所消防署はす向かいにある中島ベーカリー、,、。
ここは最高の昔ながらの調理パンを入手できるところなのです、、、。
バス停の前なので車は手前でダッシュで買いに行きます、、、。

相当地味に見えると思いますが、、、まずパン自体が違う、、、。
今の調理パンてどこも同じようにバター系を生地に練りこむ、、、で、、手にとって食べると手に油分が付くのです、、これって当たり前ですよねー、、、パン買って紙袋に入れたら油が染みてくるでしょ、、。
しかーし、、ここのパンは油染みない、、手にも付かないの、、、ホントに昔風、、でもボソボソしてない、しっとりで美味しいパン、、、。
だから揚げ物を挟んでもしつこくない、、、うまーい、、、。
フェイバリットはタマゴヤサイとキャベツ、、、カツもコロッケも焼きカレーも美味い、、全部自家製なのが凄い、、老夫婦で午前中、息子が午後だがほとんどが2時過ぎにはなくなってしまうという隠れた名店だ、、。
この両極ともいえる調理パンだが、,、やはり昔より食した物の方が美味しいと思う、、息子さんが引き続きこの味を守って行って欲しいと思う、、。