昨日外房へ行った、、。
大網白里辺りの郷土料理でいわしのゴマ漬けというのが有る、、、これが実に旨い、。
小型の背黒いわしと言ういわしの頭とわたを取り、、調味酢、針しょうが、南蛮と共に大目の黒ゴマをかけて漬け込まれたそれは、、、ご飯の友というよりも最高の肴で、、やはり日本酒との相性は抜群、、、。
もちろん、、、製造工場にて購入、、都内でもたまーに売っているのを見ますが、、印象が少ない、十分に旨いのだが、、この九十九里町中村水産の物は、、、格別に旨い、、。
酒はー、、いよいよシーズンの新酒、、絞りたての生酒、、芳香で濃厚な加工一切無しのコノテノ酒が大好きなのです。
もう冷蔵庫には数種の新酒か゛、、、ただしアルコール度数が高いので、、効きます(18~20度)、それが又良い、、、、って、。