出張が多いのです、全国行きます、、海外も、、、。
ですので地方から来られた多くの方とも結構そちらの地元話ができちゃったりします、、。
 
今月末は尾道です、、仕事以外でも九州とか行った帰りなどに良く寄ります。
ちゃんとおかえりーって言ってくれるお店があるのはうれしいですねぇ、、、。
 
今はNHKの連ドラの舞台で盛り上がってるんだろうか、、、。
 
国内は北海道、沖縄を除き基本車で行きます、、、持ち物が多いと言うのも有りますが、、、仕事を調整してゆっくりと帰ってきます、、、ですから、、、。
鹿児島から帰り→熊本阿蘇→別府よりフェリーで松山→四万十の中村→高知→室戸岬経由で徳島よりフェリーで和歌山→尾鷲→伊勢志摩よりフェリーで伊良子岬→浜松→東京、、、。
なんてのをやります、、、日本海ルートもやりまして、、、下関→長門→出雲→城之崎温泉、天橋立→舞鶴→福井→富山→長野周りで東京なんてね、、、、。
 
本州の外周は走破していないの津軽の辺りと陸奥湾の内側くらいでほとんど走りました、、、八郎潟だって外周したし、能登半島も回ってます、、、。
北海道はレンタカーで2/3は走ってますから、、、、きつい時は大変だけどいい商売かもしれません、、感謝です。