こんにちは🍀
🌷はじめましての方へ🌷
韓国が好きなアラフィフブログです!
韓国以外の日常も綴っています📝
韓国でクレジットカードとして使えるプリペイドカード
WOWPASS
招待コード使ってくださった方、ありがとうございます

ブログを読んでいただいているだけでも嬉しいのに
韓国旅行楽しめますように
✨WOWPASS 招待コード✨
WEPRPX9U
両替もスムーズで超おすすめ!
外貨チャージした際には0.5%のキャッシュバック💰️
私も初めて作る時にはブロガーさんの招待コードを使いました
良かったらお使いくださいね
ここ数年、rom&ndの「グラスティングメルティングバーム」にすっかりハマっています
中でも特にお気に入りなのが、
#05 ヌガーサンド
と
#06 カヤフィグ
の2色。
私、唇乾燥しがちなんですね。
前に落ちにくいで評判の、ケイトのリップモンスターをつけてたら、唇荒れちゃって荒れちゃって、とてもつけていられなかった
また、ディオールのマキシマイザーも、つけているときはいいのですが、落ちてしまうと荒れるんです…
なので、とにかく保湿重視でリップは選ぶようになりました
このリップは、とにかく唇プルップルになります
真夏でもこちらを愛用
私、イエベなんですが、
ベージュ系メイクの日にはヌガーサンド、ピンク系メイクの日にはカヤフィグ、というふうに使い分けていて、これがとにかく大正解
今回は、この2色それぞれの魅力と、どんなふうに使い分けてるかをレビューしていきます
① rom&ndの“グラスティングメルティングバーム”ってどんなリップ
とろけるような塗り心地、ツヤ感、発色のバランスが絶妙なんです
すっごく発色するリップクリームみたいな
口紅の中では落ちやすいけど、リップクリームの中では落ちにくい、って感じかな
50代の唇にもやさしくフィットして、縦ジワも自然にカバー
プチプラなのに「リップ迷子、救われた…」ってレベル
② 【#05 ヌガーサンド】ベージュ系メイクにぴったりな、上品ヌーディカラー
アイシャドウもブラウン系にまとめて、
チークは控えめ or ベージュ系で抜け感重視
③ 【#06 カヤフィグ】ピンクメイクに華やかさを添える、透明感カラー
チークもピンク〜ローズ系
アイメイクは抜け感を出して、リップ主役に
④ 「今日はどっち?」気分とメイクで使い分けが楽しい!
若すぎず、でも老け見えしない
“大人のための色味”って、こういうことかも…って思えたリップたちです💄
今のところ、この2本を超えるリップにまだ出会えていません。
年齢を重ねてからのメイクって、
「足しすぎたくないけど、何も塗らないのも違う」みたいなバランスが難しいけど、
rom&ndのこのシリーズは、そのちょうどいいところを埋めてくれる感じがして。
これからもきっと、季節が変わっても、またこの2本を使い続けるんだろうな〜って思います
最近専らUNIQLO推しのわたし。
バギーカーブジーンズ
について熱く語っております↓
と、
タックワイドパンツ
↓こっちも熱量がすごいわたし
休日はバギーカーブジーンズ、お仕事はタックワイドパンツで、どっちも50代でもめちゃくちゃ使えますよ








