こんにちは🍀















🌷はじめましての方へ🌷
韓国が好きなアラフィフブログです!
韓国以外の日常も綴っています📝
韓国でクレジットカードとして使えるプリペイドカード
WOWPASS
招待コード使ってくださった方、ありがとうございます

ブログを読んでいただいているだけでも嬉しいのに
韓国旅行楽しめますように
✨WOWPASS 招待コード✨
WEPRPX9U
両替もスムーズで超おすすめ!
外貨チャージした際には0.5%のキャッシュバック💰️
私も初めて作る時にはブロガーさんの招待コードを使いました
良かったらお使いくださいね
韓国旅行、気づけばもう3回目になりました。
前は緊張とドキドキばかりだったけど、回数を重ねるたびに「旅の楽しみ方」が少しずつ変わってきたなぁと実感しています。
今回は、そんな“私の旅スタイルの変化”をゆるっとまとめてみます
初めて韓国に行く方にも、「こういう感じでいいんだな」と気楽に思ってもらえたらうれしいです
①【1回目:ビビりすぎてどこも行けず】
旅行会社のツアーを申し込み、成田空港から旦那さんと2人で行きました。
7年も前です。
異国の地で、バスや電車にのるなんてとんでもない!!
出来るわけがない!と思い込んでいた私
宿泊が明洞駅のホテルだったので、明洞から動かず、ひたすら明洞をぐるぐる廻っていました。
まあ、それでも楽しかったですけどね!
今思えば南大門くらい行っておけば良かったと思いました。
②【2回目:電車にチャレンジ!】
娘と、推し活もしよう!と行ってみた6年前は、頑張って電車の乗り方も調べ、行動範囲が格段に広がりました。
SMエンターテインメントの本社が、当時は狎鴎亭にあったので、そこを見に行きがてらカフェでお茶し、高速ターミナルまで行ってgotomallで爆買いしたり、東大門でコスメ爆買いしたり。
おかげで、その時にTマネーカードを作ってあったし、ソウル駅の事前チェックインも経験済みでした。
良くチャレンジしたなあ
③【3回目:初めて一人の渡韓チャレンジ】
コロナ禍で全く行けてなかった私が、もう行きたくて行きたくて、一人で行く決意をしました。
前回は、電車オンリーだったけど、空港からバスに乗ることも覚え、nyunyuなどの、新しいお店にも行きました。
まだ、新しいエリアに出向くまでには行かなかったので、次は聖水とかにチャレンジしたいな〜
④【“韓国旅行”の楽しみ方に、正解なんていらなかった】
初心者のときは「怖くてどこも行けない!」と思ってた
今は「失敗したっていいから、やってみよう!」という感覚に
他人と比べない旅のスタイルも、心がラクになる一歩でした
これ大事ですよねー
旅を重ねるほど、“誰かに見せる旅”から“自分が楽しむ旅”へと少しずつ変わってきた気がします。
これから韓国に行く方も、自分らしいペースで旅を楽しめますように
そして、ここまで旅行準備シリーズを読んでくださった方、本当にありがとうございました!
また次の旅の記録も、気ままに発信していけたらと思っています
最近専らUNIQLO推しのわたし。
バギーカーブジーンズ
について熱く語っております↓
と、
タックワイドパンツ
↓こっちも熱量がすごいわたし
休日はバギーカーブジーンズ、お仕事はタックワイドパンツで、どっちも50代でもめちゃくちゃ使えますよ






