こんにちはにっこり




キラキラwowpass招待コードキラキラ






私も初めて作る時にはブロガーさんの招待コードを使いましたルンルン

良かったらお使いくださいねびっくりマーク






続きです。





マスクショップに行こうと歩いていくと、かの有名な黄色いテントが見えてきました。







もう、それだけでもまたテンションアップアップアップアップ





あの、ブログやらYouTubeやらでよく見た黄色いテントじゃないですかびっくりマークびっくりマーク






せっかくだから眺めながら歩いてみましたあしあと


















もう、せっかく韓国に来たのだから、ガツガツ話しかけてみちゃう?





と意気込んだ私は



イゴ オルマエヨ?






なんて聞いたりしながら楽しく通り過ぎました。






韓国の屋台で話しかけたり出来ちゃうなんて、私、性格変わったはてなマーク爆笑爆笑爆笑








そして、目的地、マスクショップに到着乙女のトキメキ










5年前に初めて来た時には、安いし楽しくて買いすぎてしまったのですが、今回は事前に買うものをリストアップしておきました。




リストアップ、大事ですね。






今回の旅、気になるお菓子とか、買いたい物をメモしていったのですがすごく役立ちました。

現地にいると、意外と思い出せないものなんですよね〜






とにかく今回は、使ってみたいもの数点と普段使っているもの、あとはリジュランシリーズのみ、と決めていました。





なので、1階だけさーっと見て、必要なものだけを買いました。















と言っても結構買ってますアセアセ



(1番右のクリームはオマケでした)




168,200ウォンアイシャドウ口紅マニキュア




日本円で支払えると調べてあったので、2万円出しました。



お釣りは日本円なの?ウォンなの?
どうやって、計算されるの?



と思っていた謎が解決しました。




円は、レジ後ろの壁にレート950って書いてあり、レジの方が「これね!」みたいな感じで指差してくれました。

ですので、2万円が190,000ウォンとして払われ、お釣りはウォンで
21,800ウォン
でした




袋は有料って書いてあって、私は大きいバッグを持っていたのでいらないな、と思っていたら、なんだかタダで大きな袋に入れてくれました





たくさん買ったからかなあ?




しっかりしたバッグで嬉しかったニコニコ飛び出すハート





本当は2階も見たかったし、すぐ近くの他のコスメショップも見たかった泣くうさぎ






そうそう、免税のことすっかり忘れてて、パスポートを提示もしなかったのですが、あとで見たらタックスリファンド出来るレシートも一緒にくれました

円で払ったからかな?





さてー、お腹が空いたので、これからご飯に行きます!




つづく