審判が決めた試合 米国抗議で判定覆る

3-3のスコアで迎えた8回の日本の攻撃。満塁のチャンスを作り、岩村が左飛を打ち上げる。3塁走者は俊足の西岡。日本が勝ち越したと誰もが思ったはずだ。西岡が何の問題も無くスタートを切り、ホームインしたはずだ。ところが、米国のマルティネス監督が抗議に出る。抗議の内容は、西岡のスタートが速かったということ。だが、普通判定はそう簡単には覆らない。ところが、その判定が覆ってしまったのだ。結果的に併殺となりチェンジ。実際のプレーは見ていないのですが、どう見ても速かったようには見えないとのこと。ここで大きく流れがアメリカに傾いた。
イチローの初回先頭打者ホームランで先制し、一時は3点差までに開いた。ところが、この判定で完全に流れが絶たれてしまった。1つのプレーで、しかも審判により試合が決められしまった。9回、2死満塁から藤川がA・ロドリゲスにやられた。
こういう負け方は一番悔しいし、負けと素直に認められないから切り替えにくい。後味悪いですね、ホント。
~試合ハイライト~
エンゼルスタジアム 日本×米国
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
日 本 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ? | ? | |
米 国 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1x | 4 | ? |
? |
▽ 勝敗投手 : 藤川 0勝1敗
▽ セーブ投手 :
▽ 投手リレー : 上原-清水-藤田-薮田-藤川
▽ 本塁打 : イチロー1号(1)
クリックよろしくお願いします!!
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng & にほんブログ村