甲子園での浜中劇場 完全復活弾&レーザービーム

打球がグングンレフトスタンドへ伸びていく。そのまま打球はレフトスタンドで跳ねた。大砲として期待されながらも怪我に泣いた浜中が、浜中のホームランが甲子園に戻ってきた。今季は右翼の低位置を狙う浜中の、待ちに待ったオープン戦初ホームランは甲子園だった。今日の浜中はこれだけではない。7回の守備、2死1、2塁から斉藤の打球は三遊間へ。上坂が飛びつく、取れない。打球は浜中のもとへ。2塁ランナーが3塁を回る。浜中は中継を使わずダイレクトにホームへ送球。ドンピシャの送球が浅井のミットに収まった。甲子園から大歓声が沸く。ホームランにレーザービームとまさに浜中のためにあったような試合。これで誰もが「完全復活」を疑わないだろう。
打線がグローバーに完全に押さえ込まれた。多彩な変化球と直球で5回をわずか2安打。得点は1回の併殺崩れでの1点。無名の新外国人だけに、シーズンでもなかなか手強い相手になってきそうだ。しかし投手が代わってからは6回に1点を追加し、8回には浜中のホームランを含む3点を加えた。
体のキレが違う。エースと言われながらここ2年不振の井川の球が帰ってきた。テンポの良い投球で3回を投げきり被安打3。三振は1つながら四球無しと安定感を示した。能見の負傷降板で急遽登板した日ハム戦。その試合とはまるで別人のような投球だった。開幕投手は井川と確定している以上、前の試合のような結果であってはならない。しかも相手は強敵となりそうな巨人。その巨人打線を簡単に料理した47球だった。開幕戦まであと1ヶ月もない。開幕戦は安心して井川に任せる。
~試合ハイライト~
甲子園球場 阪神タイガース×読売ジャイアンツ
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
巨 人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 10 | 2 | |
阪 神 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | X | 5 | 7 |
0 |
▽ 勝敗投手 : 井川 1勝0敗
▽ セーブ投手 : 桟原 1セーブ
▽ 投手リレー : 井川-相木-中村泰-桟原
▽ 本塁打 : 浜中1号(2)
第1打席 | グローバー | 2-3より |
不明 ?km/h |
四球 | 0 |
なし |
第2打席 | グローバー | 2-3より | 不明 ?km/h |
二ゴロ | 1 | なし |
第3打席 | 福田 | 1-3より | 不明 ?km/h |
遊ゴロ | 0 |
なし |
第4打席 | 久保 | 1-0より |
不明 ?km/h |
中越三塁打 | 0 |
なし |
第5打席 | ― |
安打こそ少ないですけど、打球が良いですね!
強い打球が飛んでいます。
第4打席は打球が凄く伸びていったようです。
一旦前進した守備を越したんですからね~
赤星選手の詳しい成績はこちら
をご覧下さい。
~1軍主力選手・最近の調子~
(絶好調) : 林 シーツ 藤本 江草
(好調) : 今岡 桧山 鳥谷 関本 浅井 安藤 能見 吉野 ダーウィン
(普通) : 赤星 金本 浜中 井川 オクスプリング 杉山 相木
(不調) : 矢野 片岡 町田 上坂 福原 桟原 中村泰
(絶不調) : 浅井
(故障中) : ウィリアムス スペンサー 福原
クリックよろしくお願いします!!
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng & にほんブログ村