久保復活ゴール&小笠原超ロングゴールで快勝!!
日本がW杯イヤー国内初戦を白星で飾った。10日の米国戦の3-6-1から3-5-2にシステムを変えて臨んだフィンランド戦。前半は0-0と沈滞ムードだったが後半3分、FW久保竜彦(29=横浜)がゴール前で左足で押し込み先制。帰ってきたエースが、04年6月9日W杯アジア1次予選インド戦以来となる619日ぶりのゴールでチームを勢いづけた。 同12分にはMF小笠原満男(26=鹿島)がハーフウエー手前の自陣から57メートルのロングシュートを決めるなど2-0で快勝。今年は10日の米国戦で黒星スタートとなっていたが、立て直しへの1勝をつかみ取った。 【nikkansports.com より】 |
今日の試合は見ていてとても気持ちよかったですね~
前半はパスミスとか、チャンスがあっても決め切れなかったりでしたが、
後半は開始早々久保のゴールで先制点を奪うと、
小笠原の超ロングシュートで2点目。なんと自陣地からのゴールでした。
キーパーの動きを見て打ったシュートは、さすがとしか言いようがありません。
このゴールがジーコジャパンの99得点目だったそうです。
次の試合には記念すべき100ゴール目が決まりそうですよ!!
小野や巻も積極的にボールに絡んでいてよかったですね。
長身のフィンランドでしたが、その身長差は気になりませんでしたね~
クリックよろしくお願いします!!
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng & にほんブログ村