日ハムとの2006年初試合は阪神が快勝!! | Let's look up at the Blue Sky

日ハムとの2006年初試合は阪神が快勝!!

久しぶりの実戦でしたし、見てるほうは楽しかったですね~

練習試合とはいえ、若手はアピールに必死でした。

試合のほうは9回に5点を加えて見事逆転に成功し、

96というスコアで我が阪神タイガース勝利しました!


先発の能見は序盤こそ制球に苦しみましたが、徐々に安定。

尻上がりってヤツですか? それともスロースターター?

今年は調子が良さそうなので、先発ローテに割り込め!!

伊代野はちょっと打たれてましたね。

課題を見つけて、修正するとこは修正しないと・・・

田村も打たれはしましたが、しっかり腕がふれてました。


野手のほうはみんな頑張ってましたね~!

は9回に弾丸ライナーの決勝3ランを放ちました。

さすが期待の星ですね~

秀太盗塁を決めるなど走って活躍してました。

打球のスタートも良かったと思いますよ。

喜田逆方向に強い打球を打ってました。

あの打球を打ち続けることができればなかなかのものです。

藤本もセカンドのレギュラー獲得へ必死さが伝わりました。

9回の勝負どころでのタイムリーは見事です。


残念なことは浜中関本当たりがなかったことと、

赤松ケガで出られなかったことでしょうか。

浜中は守備でも打球があまり飛んできませんでしたし、

打席ではタイミングがあってなかったです。

関本デッドボールを食らったので心配です

今後影響が無いことを祈るばかりです。


どの選手もアピールに必死で良いプレーが出てましたが、

まだ、課題はたくさんあるので、それを修正してもらいましょう。

これからのオープン戦がさらに楽しみになりました!


ちなみに、試合の行われた名護球場の横を昨年通ったことがあります(笑



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村