紀宮さまが黒田慶樹さんと挙式
天皇陛下の長女、紀宮清子(さやこ)さま(36)と東京都職員黒田慶樹(よしき)さん(40)の結婚式が15日午前11時過ぎから、東京都千代田区の帝国ホテルで行われた。午後2時からは二人そろって記者会見に臨み、午後4時からは恩師ら120人が出席して披露宴が開かれた。新居のある区役所に婚姻届が提出され、紀宮さまは皇族の立場を離れ、「黒田清子さん」としての新たな人生を踏み出した。 天皇の娘である皇女の結婚は、昭和天皇の五女島津貴子さん(66)以来45年ぶり。女性皇族の結婚は、83年の三笠宮さまの次女千容子(まさこ)さん(54)以来となる。 紀宮さまはこの朝、住まいの皇居・御所の応接間で、天皇、皇后両陛下にお別れのあいさつをした後、黒田さんの使者である黒田直志(なおゆき)さん(54)の出迎えを受けた。紀宮さまは、結婚式に着る、装飾を抑えた純白のロングドレス姿。両陛下に見送られて出発した。 |
まずはご結婚おめでとうございます。
ですが、少し言いたいことがあるのですんよね・・・
紀宮さまが持っていかれる金額は実に1億5千万。
差別だとは思いませんか?
確かに皇族という立場ですが、いくなんでも多すぎます。
5千万くらい寄付したらどうなんですか?
とっても不満というか、なんというか・・・