人襲うホオジロザメの死体が川崎港内に
26日午前9時半ごろ、川崎市川崎区千鳥町、川崎港内の千鳥運河に、サメが浮いているのを近くにいた船員が見つけ、川崎海上保安署に通報した。サメはすでに死んでおり、連絡を受けた同市港湾局の職員がクレーンを使って引き揚げた。
同保安署などによると、サメは体長約4・8メートル、胴回り約2メートルのホオジロザメと見られる。東京湾から同運河に入り込んだらしい。
ホオジロザメは米映画「ジョーズ」に登場、凶暴で人を襲うこともあるという。サメ類の生態に詳しい新江ノ島水族館の神応義夫・展示飼育課長は、「ホオジロザメは、日本の近海にも多く生息しているが、東京湾で発見されたのは、これまで聞いたこともなく大変珍しい。サメは死ぬと通常、海に沈んでしまう。内蔵にガスがたまって浮上してきたのでは」と話している。
怖いというか、ビックリというか・・・
なんでサメなんかが入り込んできたんでしょうねぇ。
人を襲うとは、生きてなくてよかった・・・
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!