低調の打線に希望をもたらす赤星 甲子園で巻き返し
反攻のカギは阪神赤星が握る。バットケースとバッグを担ぎながら、とにかく前を向いた。バスを見送る虎党から怒号とエールが入り交じる帰路で、巻き返しを宣言した。
「盗塁も決めていい形? 場所も変わるんで頑張ります。場所も変わるんで頑張ります」
2度、同じフレーズで決意を表した。あとは無言でバスに直行した。チームは2試合16イニングでわずか1得点。連夜の大敗のなかで、赤星は低調の打線に希望をもたらした。
難攻不落のロッテ渡辺俊に揺さぶりをかけた。2点を追う6回1死。カウント2-2から渡辺俊の速球を中前にはじき返した。05年シリーズの初安打。6月5日の交流戦で4打数無安打に抑えられた相手に一矢を報いると、鳥谷への2球目で猛然と仕掛けた。二盗に成功。鳥谷も左前打で続き、1死一、三塁の好機を築いた。シーツが併殺打に倒れ、反撃はついえたが、本拠地でのリベンジに向けて「収穫」になった。
やっぱり打線を元気にするには赤星しかいない!
1打席目に出塁して、盗塁を決めることですね。
これによってチームが乗ってくれればいいですね。
明日の試合を楽しみにしておきますので。
クリックよろしくお願いします!!
・人気Blog Rankng まずは100位以内を目指してます~♪
・にほんブログ村 野球ブログ 密かに上位10位以内を狙ってます!!