日本 敬老の日

 

コロナの影響でなかなか面会に行けなかった

 

母にようやく会いに行ってきた。

 

面会時間はたったの10分間。

 

ガラス越しの面会と聞いていたので

 

パーテションみたいなのが用意されているのかとおもいきや

 

まさかの外 びっくりびっくりびっくり

 

なんとガラス窓越しの面会。

 

職員さんが蚊取り線香焚いてくれたよガーン

 

こちらはスマホ

 

あちらはワイヤレスヘッドホン

 

なるほど考えたね。

 

でもチョットわびしかったね…

 

 

 

 

91歳。元気そうで良かった。

 

バイオマンの変身ポーズは忘れてなかったよウインク

 

母方のおばあちゃんは101歳まで生きたから

 

母もあと10年は生きてくれそうだね。

 

母より先には 死ねない…

 

 

音符音符音符音符音符音符音符

 

 

日本 秋分の日

 

宍戸 勝君がご家族で 逗子まで遊びに来た。

 

 

コロナはまだまだ収束はしないけど

 

この4連休

 

もうあちらこちら スゴイ人だったみたいだね ガーン

 

宍戸君たち家族は、鎌倉散策に行って来たらしい。

 

海の側はやっぱりいいって。

 

海の幸の食堂もあるしね。

 

みんなでご飯食べた。

 

近くに漁港と市場もあってね。

 

宍戸君は そこでサザエと伊勢海老を

 

買って帰ったよ 照れ イイね〜グッ

 

 

僕が生まれ育ったところ

 

逗子は 良いところだよ。

 

海しかないけどね。

 

来年の夏は

 

是非 逗子に遊びに来てください 照れ照れ照れ