無間地獄 | 私は鶏になりたい

無間地獄

いまNHKあさイチで、ジェーン・スーさんが本の紹介をしていて
話の上手い人の話法は為になるなあと感心しつつ
『忙しい50代、仕事に介護に美容に…むげんじこく!』と畳み掛けるところで引っかかったのは
多分視聴者は『無限地獄』と取ったろうし、意味からその字面で意味は通るのだけど
仏教の語では『無間地獄』だよなあ、と。

地獄は一か所でなく何層かで成っていて、現世で最も重い罪状を負った者が死後落ちるところが無間地獄。

上の方の地獄でも苦しいのに最下層では更に凄惨な上に物凄く長い時間(京年単位)苦しむ。

現世なら自殺で苦から逃れるかもしれないが既に亡くなっているから死ねず決まった歳月苦しむ。
唯一の救いは有限の時間であることだけ。

だから『無限地獄』ではない。

スーさんここを解っていてわざとどっちにも取れる『むげん』と言ってる風ではある。

どっち道長い地獄になるから当たらずとも遠からずというところで、許せる誤解なのかもしれません。