ヒーローは突然に | 私は鶏になりたい

ヒーローは突然に

国内、特に政治に前向きな話題がないせいか、オオタニサンニュースが無い日が無い。

今日も今日とて、昼のニュースが『ドジャースの試合開始が延びています。』

サラリーマンの貴重な昼休みニュース。
他国のスポーツ試合が伸びてるなんて情報に時間使うな!

バックネットに蜂の巣ができて、駆除業者を呼んでいるようですね。

とスルーしてさっきスポーツニュースをチラと見たら
東スポweb2024年5月1日 14:39付け記事引用
ハチ駆除業者のヒルトンさんが始球式に登場 吸引後のハチは〝殺処分〟されず別の場所に放す
(前略)
1時間を過ぎてようやく駆除業者のマット・ヒルトンさんが到着した。

 外出先から駆け付けたヒルトンさんは防護服を装着。ゴンドラに乗って大群に薬剤を噴霧して動きをにぶらせ、速やかに吸引して大歓声を浴びた。前代未聞の〝蜂襲来〟で試合開始が1時間55分遅れたが、ヒルトンさんは急きょ、防護服のまま始球式に登場。「MVP!」コールが起きる中、山なりのボールを投じて再び喝采を浴びた。
 試合開始が遅れるのは雨の場合が殆ど。広島市民球場では西日で送球が見えないと王選手が申し入れて試合開始が延びる事がよくありましたが、虫は珍しいですね。

しかもダイヤモンドバックスのチェイスフィールドは都会の開閉式ドームですが、蜂が巣をかけるなんてあるんですね。

試合を止めた蜂の駆除に駆けつけ見守るお客さんの前で退治した業者さんを、マウンドに上げ試合開始。

カッコいいなあ、誰が思いつくんだそんな楽しい演出。
映画じゃないか。

(追記)
マット・ヒルトン氏、息子の野球の試合観戦中に呼び出され駆けつけたとかいろんな情報が出ています。

ツイッター他動画を見ると、駆除作業中もスタジアムが"Let it be"を流してみたり、アナウンスが"Out hero Bee guy!"とコールしていたり、いろいろ遊んでます。

MLB公式のトップページにも

MLBはしゃぎすぎ。

突如颯爽と現れ仕事するヒーロー、みんな好きなんだな。