voicy236:今やらないと大損する!ショート動画の魅力(ビジネス書作家のここだけの話) | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

 

3月22日分

 

1.お金に困らない人が学んでいること、発売中です♪応援よろしくお願いしますヾ(≧∀≦*)ノ〃

今日のテーマ

今やらないと大損する!ショート動画の魅力

ショート動画が凄いらしいというのを色々と聞きます。
このことについて、日本一バズっている元教師の杉山先生からお話を伺いましたので、そのことをまとめめていく形でお話していこうと思います。
 
良かったなという方は、いいねとかコメントとか頂けたら幸いです。

2.ショート動画の市場

ショート動画市場についてお話していこうと思います。
ショート動画というと、tiktokとかインスタのリールになると思うのですが、10代の方ばかりなのかなと思っていたら、気が付いたら、利用の平均年齢が30代まで上がっているって、ご存じでしたか?
僕はびっくりしたんですけれど、中高生の、15,16歳の子たちがワーッと楽しくやっていると思っていました。
意外と大人にまで伸びていて、平均が30代ということは、おそらく40代50代へと伸びていると予想がつきます。
 
そして、実際に見ている人たちの年齢層、これびっくりです、なんと40代男性!
マジか!
ショート動画は10代のものだからやらなくて良いんじゃないのみたいな感じのトーンがあったんだけれど、一番使っているのが40代男性。
彼らが何を見ているか問題はともかくとしても、このマーケットの広がりというのは大きな魅力の一つになるんじゃないでしょうか。
 

3.見る側の魅力

見る側には、まだまだ魅力があります。
AIがあなたの好みに合わせて、みたいに選んでくれます
今は気になる動画を探しにいくことすら面倒くさいということで、どんどん出して欲しい。
AIがこの人はこういうものを見るぞ、何秒以内の動画、男の子が出てる、女の子が出てる、若い子がいい、大人な人がいい、そういうのを全部考えて勝手にポンポン出してくれる。
そうすると、非常に中毒性が高い、ハマりやすいというのが1つあります。
さらに、ショートだから気軽です。
ちょっとお手洗いに行く間に1本みたいに見ることも出来る。
 
見る側の閲覧コストもあまりないので、楽に簡単に情報も取れて楽しい
そうすると、どんどん人も集まってくる、こんなところがあるんじゃないでしょうか。
 

4.配信側の魅力①

さらに配信側のメリットもあるわけです。
当たり前かもしれませんが、だいたいの場合は人気がある人が有利です。
けれど、このショート動画は、その人にどれくらいのフォロワーがついているかが関係ないんです。
もちろん、多少は見られるとは思うんですが、一番見られるのは、この動画が面白いかどうかになるそうです。
だから、今、フォロワー少ないし大丈夫かな?と考える必要がないわけです。
面白い動画さえ出せば、そこからバズって、YouTubeで言えばヒカキンさんのようになっていくことが
できる、そんな可能性があるわけですね。
 
今やらなければならない理由の一つだと思うんです。
今フォロワーがいるかいないか、そんなところで勝負しなくて良いよ!というのが、ショート動画の配信側の魅力になってくるんじゃないでしょうか。
 

5.配信側の魅力②

そして、動画をどうやって作るのか、結構気にしてたんです。
これもビックリでした。
なんと、TikTokの中で、インスタのリールの中ですべて完結するということです。
わざわざショート動画用の機材を買って、それを使って編集するとか一切いらない
携帯一つで出来るし、TikTok、Instagramが入っていれば、それ一つで出来ちゃうということです。
僕はすいません、本当不勉強でしたけれど、そんなに気軽なんだと思いました。
 
YouTubeの動画10分作ろうと思うと4,5時間かかったりするんです。
テーマを考えて、シナリオ作って、実際動画を撮って、それを編集してとかかるんです。
ところがショート動画だと、30分もあれば作れちゃうってことなんです。
これは配信コストが安い。
配信コストが安いと頑張りやすいです。
今まで手間でちょっと出来ないぞと思ってた方は、結構オススメかもしれません。
 

6.

そうやって作って、仮にバズってこれたら、次のステップに行きやすいというのもあります。
YouTubeと連動も出来るだろうし、公式LINEとかそうゆうところに持っていくことも出来るでしょうし、入り口として非常に面白いと思います。
僕も頑張ってみよう、かな??(笑)頑張ったらみなさん応援してください。
 
いかがでしたでしょうか。

杉山先生が『日本一バズっている元教師』も読んでいただけたらと思います。

4/16~18のところでTikTok、インスタリールのサミットされるということですから、ぜひそちらもチェックなさってください。

 

 
それでは、素敵な一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

 

 

 

voicyも差し入れ=投げ銭できます♪

上記リンク等、各放送はコメントの下、チャンネルページは新着コメントの上に、

この放送((チャンネル)に「差し入れ」しませんか?

という文字の下に「差し入れする(携帯はWebkara差し入れする)」というオレンジのボタンから投げ銭可能☆

 

≪先取り情報!!‼≫

コミュニケーションセミナーの1dayVer.が決定!!

超オススメです!!

ぜひ、こちらご覧ください^^/

↓↓

5/5 1dayセミナーリンク

 

 

~~岡崎氏インフォメーション~~

 

◆YouTubeはじめました♪
https://m.youtube.com/channel/UCGk8kSUiSQpfR3OR7Zrwfxg

◆本当に使えるコミュニケーショントレーニングやってます♪
◆北原照久先生のご自宅訪問セミナー(毎月)

すべて

↓↓
公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

 


◆メルマガ発行中です(^^)
https://www.mag2.com/m/0001687960

ーーープロフィールーーー
最近の住所はclubhouseです。
著者や著名人が集まる朝活、
『朝カツ大盛り!』ってチャンネルやってます。

https://www.joinclubhouse.com/@okakattyan

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

トピック☆

〇ショート動画の市場
〇見る側の魅力
〇配信側の魅力①
〇配信側の魅力②

 

ショート動画は無知なので、以下、完全にボヤキ

 

見る側は40代男性というのが、なんとなくわかる気がした。

父の口癖に「嫌だよ、面倒くさい」があった。

趣味って、女性は探すが、男性は見つけるでないと嫌なのかもしれない。

特に昭和世代はプライド的に(笑)

そうなると、最後の昭和世代が、探しまわるなんてかっこ悪いことしたくないけど、これは面白くてハマった!ってなってるのかなーと思いました。

まぁ、ショートだと嬉しいよね。面白ければ見ちゃうよね。

このvoicyも10分切ってるから最高なんです☆

サクッと気軽、今はこれがテーマな時代ですね。

ちょっと最後にツッコミ。今やらないと大損するとタイトルに入れても、岡崎氏はあまりやる気がないところが、そろそろ時代の波に乗らずとも軌道に乗ってきているのかなぁと感じました。

流行りすたりに手を出すのは、そこまで好きな方ではなかったので、コロナ禍で頑張ってるなーと思ってたんです。

私も父の子で、面倒くさいが凄い人です。

文字と声から脱するのは、もう少し先になりそうです。

 

 

以上