voicy187:お金の不安を無くす、3つのポイント(ビジネス書作家のここだけの話) | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

 

1月2日分

 

1.2月22日最新刊出します。応援してくださる方募集中♪

2/22、にゃんにゃんにゃんの日に新刊「お金に困らない人が学んでいること」が出版されます。

応援してくれる方を募集中です。

講演会など特別な機会をプレゼントしようと思いますので、よろしければプロフィールから概要確認ください。

 

◆2/22に新刊『お金に困らない人が学んでいること』を出します\(^o^)/
応援スタッフ募集中♪

参加いただける方は、こちらに回答お願いします^^

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffdYlXOHTnXy2MXPtMW4ALC2ArhXQ5_7GObGRUdXFw7-iYjw/viewform

 

 

◆1/29 神メンタル星渉先生と講演会します\(^o^)/
テーマはモチベーション!
ぜひご参加ください(^^)
https://kouen129.hp.peraichi.com/
 

◆YouTubeはじめました♪
https://m.youtube.com/channel/UCGk8kSUiSQpfR3OR7Zrwfxg

◆本当に使えるコミュニケーショントレーニングやってます♪
◆北原照久先生のご自宅訪問セミナー(毎月)

すべて

↓↓
公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO


◆最新書籍『好きを仕事にできる人の本当の考え方』

 

 


◆メルマガ発行中です(^^)
https://www.mag2.com/m/0001687960

ーーープロフィールーーー
最近の住所はclubhouseです。
著者や著名人が集まる朝活、
『朝カツ大盛り!』ってチャンネルやってます。

https://www.joinclubhouse.com/@okakattyan

 

今日のテーマ

お金の不安を無くす、3つのポイント

 
よろしければ、いいねとかコメントとかぜひお願いいたします。

2.①お金と向き合う

お金の不安を無くす、不安にならないためのポイントその1、ちゃんとお金と付き合う。
というのは、ほとんどの人がお金について目を閉じて見ないようにしてしまうという傾向があるわけです。
 
少し考えて頂きたいのですが、家に帰って、仮にです。
停電とかして、電気つけたいのに付かない。
そうすると、家の中ですら、先行きが見えない状態は不安になります。
大丈夫かな?みたいな。
見えない状態は人間が一番不安になるんです。
ですから、お金について不安になってしまう、もしくは困った状況を作り出してしまうというのは、お金に対する付き合い方をこれからどうしていくかというのを見ないように見ないようにしてしまっている人であるってことなんです。
 
まずは、今、自分がどういう状況なの?これからどういうことが起きていくの?
老後の資金2000万円は必要ですよなんて話もありましたけれど、ああいったことの根拠を知ってみるってことなんです。
知って見ると、案外大したことなかったということもあるし、いやいやもっと大変だぞってこともあります。
1000万円問題が解りやすいです。
年金が減っていく中で2000万と言われているんですが、2000万じゃ足らないんじゃないかという方も多いわけです。
 
僕は今年42歳になるわけですが、上の世代の方々はまだ土地が安くて変えた時代があるわけです。
そこから引き継げない方がどうなるかというと、やっぱり家賃とかのお付き合いも一生続いていくわけです。
そんなことも踏まえて、ちゃんと計画していく。
将来についてちゃんと知る。
お金とどう付き合っていく必要があるのかを知る
そこが第一歩になってくるんじゃないかなと思います。
 
 

3.②お金を入ってきた分使うのをやめる

2つ目のポイントなんですが、お金を入ってきた分だけ使うのをやめるということです。
パーキンソンの法則をたびたびお伝えしていますが、人は与えられたお金の分だけ使うお金の金額も膨張するってことも解っているわけです。
例えば1万円で生活しようとすれば1万でやるし、2万でと言ったら2万でやる。
世のお父さん方って実際いらっしゃる、1日500円なんだよねって方。
でも、やっていけるわけなんです。
それを良しとしているわけではないですが、ちゃんと自分が予算を組んでやらないとどんどん使っちゃうんです。
 
3分の1マネーなんて言い方もあります。
収入の入ってくるものの3分の1は投資に回すと決めて固定してしまうってこと。
こうすると、残りの3分の2の中でどうやってやり繰りするってことになる。
これだと確実なわけです。
ついつい使ってしまう方、ちゃんと金額を固定して、投資に回すぞとか遊びに使うものとか、財布を分けておく、そんなことも工夫されると良いと思います。
 

4.③時間を味方につける投資をする

最後の3つ目のポイントなんですが、その3分の1のお金をどうするかってことなんですけれど、時間を味方につける投資をするってことなんです。
 
少しでも早く始めた方が複利の力によって振れ幅が大きくなるわけです。
金融投資だけでなく、自分への投資も含めるわけですが、少しでも早く将来に価値を生み出すようなお金の使い方をして頂ければと思います。
 
ローリスクハイリターンの投資は自己投資であるとよく言われます。
自分に投資するってことも大事でしょうし、ある程度の金融資産とかそういったものも考えていく必要もあるんじゃないでしょうか。
この時に、長く置いておくというのが一番強いわけです。
 
セブンポケットという、7つの収入の口を持ちなさいってあるんです。
これは僕はオススメしません、ハッキリ言うと。
少ない資本の中でいくつもいくつも分けすぎると意識ばかりバラバラになってしまって、しんどいんです。
本当にほっといて出来る人は良いです。
色々気になってしまうなという人は、あまりセブンポケットって考え方は僕はしない方が良いんじゃないかなと思います
それよりは安定したインデックス投資とか、プロが勝手に分散投資してくれるようなもの。
10年負担何かで見ると、年平均で7%くらいの利率があるそうです。
ですから、10年くらいすれば約倍にもなるわけです。
インデックス投資、ドルコスト平均法など、長期投資していくとちゃんとした資産運用になって良いんじゃないかなと思います。
大きく分けようとすると少ないですが、お金に対する不安とか困ったってことはなくなってくると思います。
そこからさらに大きく伸ばすにはどうしようかというのは話が別になってきますから、その話はまた後日させて頂こうと思います。
 

5.おわりに

いかがでしたでしょうか?参考になれば嬉しいなと思っております。
 
2022年、どういう風にお過ごしでしょうか?
僕もこれからが勝負だなぁと、20代30代で培ってきたものを42歳、爆発させて行くぞと思っています。
色々良かったんです、なんで、ここから色々勝負していきますから、2/22の次の新刊、ここが勝負になる訳です。
久しぶり、1年ぶりの新刊になります。
ここでぜひ応援頂けるととても嬉しいなと思います。
冒頭でもお伝え申し上げましたが、応援団作ろうと思って募集しております。
 
◆2/22に新刊『お金に困らない人が学んでいること』を出します\(^o^)/
応援スタッフ募集中♪
参加いただける方は、こちらに回答お願いします^^

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffdYlXOHTnXy2MXPtMW4ALC2ArhXQ5_7GObGRUdXFw7-iYjw/viewform
 
応援団の条件は応援する気があること、以上です!
別に何か特別買ってくれとか一切ありません。
でも応援団に入って頂いた方には無料の講演会をプレゼントさせて頂いたりとか、この書籍に関わる講演会に無料ご招待させて頂くなどの特典をご用意していきたいと思っております。
気持ちだけでも本当に結構ですから、応援頂ける方がいっぱい集まると楽しいなと思っておりますので、ぜひ、よろしくお願いいたします。
 
今日も素敵な、素晴らしい一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

voicyも差し入れ=投げ銭できます♪

上記リンク等、各放送はコメントの下、チャンネルページは新着コメントの上に、

この放送((チャンネル)に「差し入れ」しませんか?

という文字の下に「差し入れする(携帯はWebkara差し入れする)」というオレンジのボタンから投げ銭可能☆

 

 

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

 

 

さて☆

①お金と向き合う
②お金を入ってきた分使うのをやめる
③時間を味方につける投資をする

 

投資は自己責任☆

 

 

以上