voicy163:次世代のリーダーになる方法(ビジネス書作家のここだけの話 | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

 

11月16日分

 

1.公式LINE、よろしくお願いします♪

◆YouTubeはじめました♪
https://m.youtube.com/channel/UCGk8kSUiSQpfR3OR7Zrwfxg

◆本当に使えるコミュニケーショントレーニングやってます♪
◆北原照久先生のご自宅訪問セミナー
◆100%出版保証!全国出版オーディション

すべて

↓↓
公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

12月無料セミナーPW:くりすます


◆最新書籍『好きを仕事にできる人の本当の考え方』

 

 


◆メルマガ発行中です(^^)
https://www.mag2.com/m/0001687960

ーーープロフィールーーー
最近の住所はclubhouseです。
著者や著名人が集まる朝活、
『朝カツ大盛り!』ってチャンネルやってます。

https://www.joinclubhouse.com/@okakattyan

 

今日のテーマ

次世代のリーダーになる方法

3つのポイントをお話していこうと思いますが、もしかしたらリーダーになりたくないんですよって方も多いかもしれません。
ただ現実に、長い人生でリーダーにならざるを得ない時が多々あるし、リーダーとして作っていくことが面白くなっていくこともあると思うんです。
誰だってリーダーになれる時代だからこそ、どうしたらリーダーになっていけるのか、次世代のリーダーについてお話していこうと思います。
もしよければ、いいねとかコメントもお待ちしておりますので、ぜひ、お願い致します。

2.①リーダーを目指してはならない

次世代のリーダーになるための1つ目のポイントですが、リーダーになりたいならリーダーを目指してはならないってことなんです。
リーダーやろうリーダーやろうというのは、気を付けないと自己顕示欲なんです。
俺って凄いでしょってやつです。
で、俺って凄いでしょって人についていきたいかとうと、そうではないですよね。
 
やっぱり、その場を健気に謙虚に一生懸命に仕事をこなしていって、やっぱりこの人って頼りになるよな、全体の役にたってるよなっていう、そういう人に人ってついて行きたくなると思うんです。
 
特に会社組織とかで働いている人は、社長目指してって勿論良いんです、ビジョンを持つことは。
持つことは別に良いんだけど、社長になる前に目の前のことちゃんとやらないといけないわけです。
次期リーダーになっていくために、まず一番大事なポイントというのは、目の前の仕事にベストを尽くすことなんです。
将来に浮ついてしまってやるべきことをやらないとか、そんなことをしてしまうと、信頼を失ってしまいます。
ぜひ、今やるべきことをちゃんとやる、ちゃんと意識して頂くと良いと思います。
 

3.②難しい仕事をやる

2つ目ですが、難しい仕事をやるってことなんです。
ちょっと理不尽な戦いをするくらいの難しい仕事をすると良いです。
 
僕もソフトバンク時代にコールセンターの統合事業に携わったんですけれど、3社統合事業で結構大きいプロジェクトでした。
上司が体調不良を起こしてほとんど僕が回すことになったんですが、何せ難しいです。
調節が大変だし、色々仕組みを考えなければならない、プランを考えなければならない、やるべいことがいっぱいで、何せ大変でした。
正直26歳の僕には役不足だったんじゃないかなと思うんですが、そんな仕事を一生懸命にこなしたおかげで、仕事の調整の仕方とかプロジェクトの回し方とか、コールセンターの仕組みや組織図、そういったものが良くわかったんです。
難しい仕事をすればするほど、人の能力は上がります
上がった能力の分だけ将来は明るくなります。
ぜひ、難しい仕事に挑戦して自分の能力アップして頂ければと思います。
 

4.③ゴールを見ない

最後に3つ目のポイントなんですが、ゴールを見ないことなんです。
走り続けていこうと思う時に、ゴールを見ると結構心が折れるんです。
目の前のことに一生懸命な時はそんなに思わないんですけど。
 
例えば僕は富士山登るんです。
富士山ってどうやって登るかというと、一歩一歩積み上げるんです。
当たり前なんですけれど、巨大な3770mの山を登ろうと言っても、いきなり3770mの頂上までたどり着けないんです。
1歩1歩の積み重ねです。
だから、慌てて富士山頂を見た日には、遠いなぁって言って、心折れちゃうんです。
富士山頂を目指すってことは良いんです。
目指すってことは良いんですが、ゴールを見るんじゃなくて大事なその一歩一歩を見る必要があります。
大きな一歩でなく小刻みに刻んで良いから、一歩一歩近づいていくプロセスを楽しむ
ここにあるんじゃないかなと思うんです。
面白いもので、ここまでやってきたんだ、という後ろを見ると結構充実感があったりするんです。
 
僕は海抜0mから登りましたけれど、ここまで来たーと思っても、富士山の山頂を見ると遠いなぁと思うんです。
ゴールを見ると遠いなぁと思うんですけれど、スターラインか見ると俺頑張ってきたじゃんって自分を認められるんです。
 
過去は生ごみという言葉もありますが、頑張れることであれば僕は過去も見た方が良いと思います。
大事なのは頑張れるか頑張れないか(次に踏み出せるか踏み出せないか)なので、遠いゴールでも頑張れる人は遠いゴールを見たら良いと思いますが、なかなかそういう人は多くはないと思いますから、自分が一歩一歩積み上げてる努力を見て頂けると良いと思います。
 

5.まとめ

次世代のリーダーになるための3つの方法をお話しました。
結構地道だなぁと思われる方もいるかもしれません。
思うんですが、今100年時代と言われるようになりましたが、たぶんそれって120年くらい130年くらいに伸びてくと思うんです。
身体が悪くなったら、そのパーツを取り換えるなんて技術も出来上がってきてるわけです。
そんなことを考えますと、長い人生ですから、コツコツ積み上げながら力を付けて結果を作って社会性を上げて人から信用されるようになっていく、人から一目置かれるようになっていく、そんな人生を歩んでみたら良いんじゃないかなと思います。
人生が短かった時代じゃありません。
人生が長くなっております。
焦らず一歩ずつ、目の前のことをこなしながら、リーダーとして活躍して頂ければと思いますし、そのことを僕も応援させて頂きます。
 
その応援企画として、12月に『オンラインで好かれるコミュニケーションのコツ』というオンラインセミナーを無料開催させて頂きます。
どなたでもお申込みいただければご参加いただけます。
僕の公式LINEに「くりすます」と入れて頂きますと無料案内が届きますので、ご利用いただければと思います。
 
また、ビックリニュースですが!
全国出版オーディションの第2回が開催決定いたしまた!ニャオーン
ということで、出版したいぞと言う方に朗報ということになります。
 
僕は出版するという事が日本人全員が挑戦できる世の中になっていったらいいなと思っているんです。
本1冊書ききっていく必要はありません。
企画を考える、企画を提出する、そこまでで予選が戦えます。
本1冊書けてはいないけれど、本を出したいという夢に挑戦したい方、お待ちしております。
そちらも僕の公式LINEの方にありますから、ぜひご確認頂ければと思います。
 
今日も良い一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

voicyも差し入れ=投げ銭できます♪

上記リンク等、各放送はコメントの下、チャンネルページは新着コメントの上に、

この放送((チャンネル)に「差し入れ」しませんか?

という文字の下に「差し入れする(携帯はWebkara差し入れする)」というオレンジのボタンから投げ銭可能☆

 

 

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

朝カツ大盛り!!朝Liveチャンネル

 

倍速も出来るんで、オススメ

 

 

 

 

さて☆
①(傲慢になるくらいなら)リーダーを目指してはならない
②(能力をあげるために)難しい仕事をやる
③(心折れてしまうくらいなら)ゴールを見ない

 

個人的に③~①への意見?

 

注釈()は勝手に入れさせて頂きました。

ゴールは忘れていい、メモしておけば、と今教わっている方の一人が仰いました。

自分が迷った時は、あそこを目指しているんだとゴールを見て、そうだ~のために頑張っていたと想い出してまた前に踏み出せば良いと思います。

リーダーとしての信用の第一歩ですかね。

目指すところがある人だからこそ、リーダーになる。

真似が出来る、シェアできるってとっても大事なことです。

 

だから、2つ目はもうちょっと補足欲しかったなぁ。

私の場合は営業かなぁ?

学生の時は絶対工場(高卒就職が多かった)と営業は行かないって思ってたのに、営業採用された時に、やっと!って思うくらい価値観変わってた。

でも、まあ性格出るわ。

自分のダメ人間さを知ったのと、良く見せる姿勢だけは身につきました。

新規開拓って、本当に根気がいる。

能力は身につかなかったかもしれないけれど、自分と体感を得ました。

何が言いたいかというと、難しい仕事というのは、出来ればチームでやることが良いってことと、なるべくリーダーポジションが良いってことです。

難しい仕事はそこまで多くありません。

知っているか知らないかで、知っていけば出来るようになります。

が、人が関わると知識で対応できないことが増えます。

ここに関わる難しい仕事が良いんじゃないかなと思ました。

 

で、①なんですが、リーダーを目指さずとも、目の前のことに一生懸命に、きちんと未来を見据えてゴールへと進んでいれば、自ずとチャンスは訪れるのかなと。

私はどちらかというと、未熟だからこそ経験を積ませてください!ってリーダーを取っていくことは良いことだと思います。

時には、出来る人にやってもらうのが良いかもしれないけど、経験を積ませるのに最適なこともあると思うんです。

そこを的確に把握して謙虚に学ばせて頂けたら、きっと②になるんじゃないかなと思いました。

 

以下は呟き。私を知りたい方のみどうぞ。

 

組織に属す気がない私には、なかなかにチャンスのないことです。

というか、信用信頼がなさ過ぎて出来ないんですよね。。

この指とまれって言っても、しょうがないなぁって人が時々付き合ってくれてる。

そんなことをこれでもかってくらい長い年月積み重ねています。

学ばない子(笑)

本気でわからない。解ろうとしてないのかもだけど。

人のためになってるかとか、人の喜ぶこととか、自分が楽しむこととか色んな角度をやって、偏りすぎなのか、1回で終わるばかりす。

偏らないにはどうしたらいいかも全然つかめないままです。

で、MYWAYを行くことにしたんですが、まあ、一人じゃ進めないのも確かで、どうしたら出来るか?と薄く広く情報をピックしています。

どうするんですかね?自分に自問するけど自答が来ない(笑)

そろそろ来月を考えなきゃいけないですo^^o

 

 

以上