86. 本:そうか、君は課長になったのか | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

そうか、君は課長になったのか

 

著者:佐々木常夫

 

 
読み終わってから調べました☆
東レの社長さまだったんですね(^^)
 
 
○こんな内容
・叱るタイプ、褒めるタイプ、本気であることが大事
・悩みを打ち明けることで、打ち明けてくれることもある
・部下を育てる
・リーダーも一個の人間
・3年前から社長
 
 
○思ったこと
これは、会社員みんな読んでほしい本。
いや、凄い。
これ読んだら、そこまで出来るかなぁ
と、逆に萎縮してしまいそう。
管理職になる気がないので、楽観。
けれど、
価値観でものすごく共通するところが多くて
とてもとても、凄い方だなぁと思いました。
 
とにかく、管理職は必見であってほしい。
具体的に色んな悩みにのる形で書かれているので
指南書だと思います。
 
 
何より
言い続ける、自分がやる
ってのは、言葉の何倍も、影響力がある。
 
稲葉氏も話されてましたが
管理職になったら、
自分のやり方だけが正解ではないことを肝に銘じる。
というようなところが印象に残りました。
 
一回は、読んで欲しい本!!