月2024.4.8 | REDSIP裏方のブログ          ラグビーアカデミー(千葉県)

REDSIP裏方のブログ          ラグビーアカデミー(千葉県)

ラグビーアカデミーREDSIPです!
小学生、中学生に向けたセッションを行っています。
主な活動場所☆千葉県松戸市、埼玉県三郷市

こちらのブログはREDSIP裏方担当由美子が活動日記として記録してます



桜が綺麗でした


月曜日でしたが今週は振替の子が多く

20名ちょっとの子供達と練習でした

雨も始まる頃に止みました



卒業生が顔を出してくれましたキラキラ

フレッシュな卒業生ですラブ

。。。写真撮り忘れ!えーん

また来てー

すぐきてー

カメラカメラカメラカメラカメラカメラいっぱい撮るw

お母様方にお話し聞くことができ

楽しく高校生スタートできた様で嬉しいです‼️

Tくも元気にスタートきれたかなおねがい



校内の懐かしい桜も見頃でした



昔々は左に見えてる建物は無くて

広い中庭でした

休み時間にここで遊ぶ人や

ベンチに座ってお弁当を食べる人

文化祭ではここに屋台が並びました

そしてこの桜の前で毎年クラス写真を撮りました

懐かしいです


帰る場所があるって幸せなことって

この年になってやっとわかりました

当時の監督やそれを引き継いで守ってくれている

現監督に感謝してます


REDSIPもいつか大人になった子供達が帰ってきて

懐かしいなー

って言えるホームをもってみたいです

私の勝手な希望です残念ながら予定は全くありません笑い泣き

サンタさんに頼んでみよーか


中学生クラスは専松で18時から走った後

運動公園へ移動して

19:30〜20:30

長いです

慣れるまで疲れちゃうかな

しっかり食べて早寝してね

始まる前は毎時間ここでぶら下がってる子がいます

昨日も照れ


このクラスはアップの時間がフリーです!

スタートからハードル高っと思いながら見ていますチュー

自由にって難しいですよね

苦手


自分の体の状態を知ることで

今の自分に合った準備

ができるようになります


コーチが見てる中で。。。

ストレッチをしたり

ジョグで身体をあたためたり

シコで股関節に熱をうんだり

みんなちゃんと考えて動いてました

すごーーーいキラキラ



練習の内容も様子も小学生クラスとは全く違います


Bling-Bang-Bangに合わせて後ろに進んでみたり


ずーっと帯同してるけど

裏方には話の内容は未だによくわかっていませんあせる

でもたまにグランドに出ると子供達の動きの中に

あっ!あの練習か!びっくり

って言う発見があるんです


慣れるまでは

難しく感じる時間もあるかもしれないけど

リラックスして楽しんでね

コーチとの距離も近くなるから

疑問があったらどんどん聞いてみてね

一緒に考えてくれます



本日もありがとうございました