初雪ですと?
早朝5時。
オークション会場へ向かっていると
パラパラ?雨?チラチラ?ん?
雪かぁ?暗くてよく分からん。
ニュースを見て雪と確信しました。
今日はN-BOXカスタム一択です。
気合を入れて現車確認しますがますが、
フロアマットがない。
新品買うしかないなぁ。
朝食を食べて、一度会場を出ます。
春日部軽自動車検査協会に到着。
1時間のかからなかったわ。
納車するS660の名義変更をしましょう。
図柄入り越谷ナンバーは勇気がいるなぁ。
ササっと名変完了です。
記入済みの申請書類を出すだけの
簡単なお仕事ですが、
深夜に書類は作っているんです。
今回は全国版の春日部ナンバー♪
さようなら。オリンピック・パラリンピック。
持ち帰るから、壁に貼ろう♪
会場に戻って、昼食はカレーにしました。
3時頃、ウトウト寝ちゃいそう・・・。
N-BOXカスタムを落札できましたよ♪
夕方、税理士先生とお話してきました。
9月から税務調査が入ってたんですが
今日で終わりです。
職員の方から
3ヶ月・・・あ~だ、こ~だと、
いちゃもんや理不尽な要求、
もはや脅迫ととれる言動など
問題発言が酷い。
どうしても追徴課税したいから
ウチにだけの特別ルールって何よ?
他の車屋さんには適用しないって、
おかしいんだけどさぁ。
職員って
そんな権限を持ってるとは
知りませんでした。
前回も、嫌がらせされて
接待交際費を何時?誰と?何を食べた?
と、3年分書き出せ。って
出来上がったら、もう要らないって。
嫌がらせをして楽しそうでしたね。
税務署の職員は、駅から旧店舗の前を通って
通勤してるんですが
情報ダダ漏れってくらいに話をしてます。
防犯カメラのマイクで拾っちゃうくらいね。
アレはアウトだわぁ。
酷い職員が多いから
書き出したらキリがないので、この辺で。
もっと聞きたい方は遊びに来てください。
税理士先生、この度はありがとうございました。
お疲れ様でした。