おじいちゃんなりました。 | 社長のつれづれ日記

社長のつれづれ日記

ブログの説明を入力します。

今朝はヤマト便の方に起してもらいました。

なんか爆睡してたみたい。

 

午前中、

龍ケ崎は雨です。う~ん、困ったな・・・

 

 

アシェットのバルキリーを作るか?

今回は2号分ね。

 

 

昼頃、NSXのスピーカーを加工。

雨は止まない・・・

 

ダンボールをかたずけて、少しだけ整理。

おや。止んできたぞ。

 

 

新店舗へ移動して

ナビ埋め込みの続きをします。

各コードを繋いでタイラップでまとめましょう。

 

 

運転席のスピーカーを取り付けたら

ナビ本体を接続して起動させます。

システムOK。バックカメラも!

 

 

一旦、ナビを外して

加工したパネルの調整や確認をします。

問題なさそうですね。

 

 

ナビの次はサスペンションかぁ。

これは後回しにしよう。

 

 

誤差が出ていたスピードメーター。

修理済みの基盤と入れ替えてみます。

100キロの速度信号を送ると

102キロ付近を指しますね。

車体に組み込んで実走させても

正常に動いてます!

とりあえず、良かったわ。

 

夕方、

遠方に住んでる息子から連絡が入ります。

孫が生まれました。男の子です!

49歳でおじいちゃんかぁ。

残念なことに、コロナの影響で

まだ会うことができません。

来月には会いに行きたいですぅ。

楽しみだわぁ~

 

お疲れ様でした。