デモカーに・・・欲しいなぁ | 社長のつれづれ日記

社長のつれづれ日記

ブログの説明を入力します。

昨晩はジムです。

いつもの2km走って、傾斜15%で歩く。

地味~に、足腰が鍛えられますね。

 

先日の面倒な案件は

本人が謝ってくれたので、許してあげました。

チョットお説教もしましたけど。

車遊びは楽しくね( ̄▽ ̄)

 

 

さぁ~てと、昨晩に入庫したtypeSをチェック。

土浦34の二桁ナンバー!だぜ。

ホイールがシルバーかぁ・・・

手持ちのワシグレーに交換しちゃおうか?

使ってない新品のtypeSサスペンションもあるしなぁ。

ヤバい。あれもこれもで夢が広がるぅ~

気持ちは七号機にしちゃいたい!んですです。

 

ここでデモカーの説明をしましょう。

今あるNSXは参号機・五号機・仮設六号機の3台です。

 

初号機 欠番 H3 イエロー クーペ F5 愛称はスズメバチ号

弐号機 欠番 H5 ブルー クーペ F5 覆面を抜き去った過去を持つ

参号機 就役中 H12 イエロー クーペ T3TECにてアップデート中

四号機 欠番 H3 レッド クーペ F6 前オーナーの元へ

五号機 就役中 H5 ニュートロンホワイトパール typeR 軽量化中

仮設六号機  就役中 H3 ブラック クーペ 355PSの激速  色々調整中

 

他にも

H4 BEAT Version C キャプティバブルーパール

H28 S660 α プレミアムスターホワイトパール

S41 S800 アイボリーホワイト

S46 バモスホンダ 2シーター TN360 グリーン

 

こんなに所有してどうすんだ?ってよく言われますが、

病気か?と思うくらい車が好きなんですよ。

こうして見ると、2シーターしかないじゃん・・・

ここまで来たらtypeSが1台あっても良い気がしてきました。

 

午後は、大工の棟梁と

Merissaさんの豪邸にお邪魔して

ここではお話できないことを打ち合わせ。

 

夕食は

Merissaさんの懐の暖かさに甘えて

築地のお寿司をゴチになりました。(๑•᎑•๑)♬*