BARBARS | 毎日、休日なブログ

BARBARS

今日は、BARBARSを紹介します。 先ずは、写真をご覧下さい。



毎日、休日なブログ
    BARBARS



メンバープロフィール

毎日、休日なブログ
    左から田中 未希 / 影山 広輔 / 湊 梨央子


   湊梨 央子(Vo&Gt)
   1985年7月31日 東京都生まれ
   favorite
  【artist】JIMI HENDRIX
  【album】THEE MICHELLE GUN ELLEPHANT『ギヤブルーズ』、
   the brilliant green『TERRA2001』、
   フジファブリック『FAB BOX』、the Datsuns
  『Outta Sight,Outta Mind』、THE MUSIC『THE MUSIC』、
   SYSTEM OF A DOWN『Toxicity』、MGMT『Oracular Spectacular』
  【food】ごま油、パイナップル
  【fashion】かわいければ何でも着ます。 / 【color】赤

   田中 未希(Vo&Ba)
   1986年1月26日 茨城県生まれ
   favorite
  【artist】THE BEATLES、Cato Salsa Experience、CSS、THE DATSUNS、
   The Donnas、The Hellacopters、The Hives、JET、Kula Shaker、
   oasis、Sahara Hotnights、The Vines、The Wildhearts、etc.
  【album】JET『Shine On』etc. / 【food】焼肉とお寿司
  【fashion】似合ってるものならなんでも / 【color】緑、紫、ピンク

   影山 広輔(Dr&Cho)
   1985年4月5日 静岡県生まれ
   favorite
  【artist】BLANKEY JET CITY、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、
   THE YELLOW MONKEY、植松信夫、伊藤賢治
  【album】BLANKEY JET CITY『THE SIX』、
   THE MICHELLE GUN ELEPHANT『ギア・ブルーズ』、
   THE YELLOW MONKEY『SICKS』、THE BLACK MAGES
  『THE BLACK MAGESⅠ~Ⅲ』
  【food】生姜焼き定食、マヨネーズ
  【fashion】顔がプリントされたTシャツ / 【color】緑、青、赤、黄色


    履歴
    2004年春。
    湊梨央子(Vo&Gt)はバンドがやりたいという想いを
    秘めて大学へ進学。
    そこで、ベーシストの田中未希(Vo&Ba)と意気投合、
    さらにドンピシャで音楽の趣味が一致する
    影山広輔(Dr&Cho)と出会う。
    そして2004年冬、ロックバンドVIRIDIAN(ビリジアン)を
    結成。
    1年後、ライブ活動を開始する。
    2006年、大学3年の夏、活動を一時休止、これからの人生を
    考え話し合った結果バンドを続けることを決意。
    そこから意識が変わる。
    ライブの内容を変え、英語だった歌詞を日本語にし、
    女性ツインボーカルバンドとして本格的に再出発する。
    2008年6月にはミニアルバム「カロリウム」を自主制作で発表。
    同年8月渋谷O-WESTで開催されたコンテスト「ベースガール」で
    優勝。
    その後も精力的にライブ活動を行い、2010年6月には
    音楽専門誌ROCKIN’ONのコンテスト「RO69JACK2010」で入賞。
    商標登録している同名のバンドがいたため、2011年1月1日より
    BARBARS(バーバーズ)と改名。
    2011年3月9日キングレコードよりデビューアルバム
   「OPEN!!!」をリリース。



最後にBARBARSの曲聴いて下さい。



BARBARS - Make No Systems



BARBARS(ex-Viridian) - bass girl



BARBARS(ex-Viridian) - dance dance



BARBARS(ex-Viridian) - nanana