明日は12月マンスリー
1月は組み分けテストなので、おそらくこれが4年生最後のマンスリーになる。
これまで算数・社会は何となく好調で、国語はやや上向き
理科が一番時間をかけている割になかなか上がって来ない状況だった
そこで理科を一押しするために、ついマンスリーの範囲の振り返り問題を作成してしまった。
デイリーだとただのやり直しになるので
テキストから理解が怪しいところを穴抜きにしたプリントを作成。
季節の図鑑は全部もう一回
最初は目先のための復習は不要と思っていたが
テスト目線で見ると、ここは怪しいなというポイントがちょこちょこあるので
問題を作っていて、デイリーだけだと不足を感じた。
テスト対策で始めたものの、案外やってみると長期的にも良かった気がする。