これまで入塾してからずっと夜のお迎えを続けていた。
お迎えをしていた理由は二つ
1.他の子供と遊んでまっすぐ帰らないのではないかという心配
2.通塾をねぎらうため
1は数か月経ったところでもう心配がない状態になっていたが
2は子供のやる気を維持するため必要と思い、お迎えを続けていた。
しかし、SAPIX前での待ち時間(10~20分)もあり、
何だかんだでお迎えをすると親が1時間消費してしまうので
この時間をSAPIXの家庭学習の管理に当てた方が良いのではないかと判断
子供には
まっすぐ帰ってきてくれたらお迎えにかかる費用の一部を
クレーンゲーム代に貯金するのはどうか?と打診したところ
快諾されたので先週からお迎えを止めた
やはり1時間捻出できると準備も捗る