黒猫(クロ)です。

妻のオッドアイ猫(シロ)さんと仲良し夫婦で楽しく

過ごしています。

 

長女のうさぎクッキー(ぴょん)と長男のくまクッキー(くま)も

含めて仲良し家族です。

 

アメンバー申請についてはこちら

 

本日2回目の更新です

 

「ゴールデンウィーク」

日本中で大渋滞、大混雑…あせる

 

GW、今後の備忘録を兼ねて…

 

熊しっぽ熊あたま5/3熊しっぽ熊あたま

ブロ友さんの記事に触発されて、今話題の

スーパーマリオの映画を家族で観に行きました

 

 

座席はネット予約で確保しておいたものの、

飲み物とかを買うのに時間がかかるかなと早めに

劇場へ到着…

 

大行列あせるあせる

 

夫婦で手分けして対応。

オッドアイ猫(シロ)さんはチケットを受け取る為に並び

黒猫(クロ)は、飲食物を買うために行列へ…あせる

 

ここも渋滞、行列は避けられませんでしたあせる

 

ポップコーンの塩とキャラメルのハーフ&ハーフを

買いたかったのですが、何故かこの劇場には無く、

塩とバター醤油のハーフ&ハーフポップコーンを

購入。

 

毎回思うのですが、この巨大サイズは

何なのでしょうかあせるそして山盛り…あせるあせる

劇場内の席まで運ぶのすらドキドキです。

無事に席について、なんとか崩さないように取ろうと

しても山が崩れて数個落としてしまうというえーん

 

映画は、ゲームを知らなくても楽しめる設定に

なっていましたが、ゲームを知っているとさらに

楽しめる、「あ!●●だ!」と気がついて楽しめる

大変良く出来たスピード感も溢れる楽しい映画でした。

 

大画面のクッパが、お子さん怖がらないと良いなと…(汗)

 

黒猫しっぽ黒猫あたま5/4黒猫しっぽ黒猫あたま

オッドアイ猫(シロ)さんの実家へ。

義父、義母、義弟が暖かく迎えてくれました。

 

色々とお話するなどをしていましたが、お庭で

虫取りをする!とくまクッキー(くま)が盛り上がり、

うさぎクッキー(ぴょん)は道連れあせる

当然、黒猫(クロ)も同行。

 

義父は可愛い孫の為に

ニコニコしながら同行してくれました。

 

蝶を捕まえて楽しむくまクッキー(くま)

雨の日や夕方になると、カエルも鳴いているという

話を聞いた瞬間、

くまクッキー(くま)「カエル捕まえる!」

と、対象が変更…

 

その日は晴天。暑くてカエルも隠れていて

見つかりませんあせる

 

近くの用水路でオタマジャクシを捕まえようとするも、水量が多いからか、高速オタマジャクシは

つかまりませんあせる

 

諦めかけた頃、ほぼ偶然、小さなザリガニの子供を

ゲットしてニコニコのくまクッキー(くま)

 

連れて帰って、現在も水槽?で飼われています。

お世話係は何故かうさぎクッキー(ぴょん)

 

ザリガニのお世話を姉に任せて映画以来、

夢中になっている任天堂Switchでの

スーパーマリオをやっているくまクッキー(くま)

 

同時刻に、ザリガニの隠れる場所や餌を調べて

色々と面倒をみてくれるうさぎクッキー(ぴょん)

対象的な二人です爆  笑

 

それにしても、37年以上前に、発売されて日本中の

子供達が盛り上がっていたファミコンの

スーパーマリオ。

 

勿論、黒猫(クロ)も盛り上がっていた一人ですが、

そのゲームを自分の子供が今、熱中しているとは…

 

なんか不思議な感じがしますが、隠れている

1UPキノコやワープの仕方等を教えると

くまクッキー(くま)「パパ、すごーい!」

くまクッキー(くま)「パパ、それなに?それなに?」

と純粋に驚いたり聞いてくるくまクッキー(くま)が可愛いです

 

黒猫しっぽ黒猫あたま5/5黒猫しっぽ黒猫あたま

早朝から、家族で外出。高速道路に乗って移動!

渋滞も何のそので目指すは愛知県!

 

まずはオッドアイ猫(シロ)さんの希望で新美南吉記念館

教科書にもでてくる「ごんぎつね」

「手袋を買いに」の作者さんです

 

 

記念館内には、下の写真にいるような可愛い子狐が

7匹隠れているそうです。

 

「手袋を買いに」のきつねさん

 

 

 

 

 

 

「手袋を買いに」のきつねさん親子の展示

 

 

新美南吉は、愛知県半田市出身なので、

名古屋弁で書いている作品も。

 

下記の「お手々が冷たい、ちんちんする」の

「ちんちんする」も他県の方は意味がわからない、

誤解するかもしれませんが「熱い」を意味する

名古屋弁とガイドボランティアさん談あせる

 

その後は、本命のラムサール条約にも登録されている

藤前干潟にて、生き物発見会に参加

 

うさぎクッキー(ぴょん)が去年の冬に、学校で干潟について

勉強をして実際に行ってみたい!との希望が

あったので、ずっと体験会を調査。


ようやく応募したのが当選したので行ってきました!

 

※ラムサール条約…「特に水鳥の生息地として

国際的に重要な湿地に関する条約」

 

こーんな小さな貝の子供。

これを大人のお茶碗2~3杯分、干潟にいる鳥1匹で

一日に食べるそうです。

人間の10倍は目が良いのでみつけられるそうびっくり

 

#ちなみにこの指は、イベント主催のボランティア

主催者さんの指ですあせる

 

干潟なので、広い範囲で干潮の時は海底が見えます。

 

 

上の貝は名前を忘れてしまいましたが、

確か巨大なシジミ。。。

 

下の貝はソトオリガイ

ソトオリガイとは「衣通貝」と書き、記紀などで

「その美しさが衣服を通してあふれるほど」と

書かれた「衣通姫(そとおりひめ)」に

由来していると考えられているそうです。


指でつまむだけで割れてしまうほど薄く、日にかざすと透けて見える

そうでこう名付けられたのではとの事。

 

毎日お出かけ。忙しいですが、家族の笑顔が

見られるので黒猫(クロ)は運転、準備、

頑張りました!

もちろんオッドアイ猫(シロ)さんも。

 

熊しっぽ熊あたま黒猫しっぽ黒猫あたま