ヘッドキュアプロセス | redneo-ebisuのブログ

redneo-ebisuのブログ

ブログの説明を入力します。

①触診
トップの硬さ、筋肉のコリを触れて確認。
・外的刺激(紫外線・薬剤・チリ・ホコリ等)
・血行不良
 
 
 
サイド
トップの硬さを基準とし側頭筋の硬さをチェック。
・目の疲れ、PC細かい作業等
・シャンプーや洗顔などの洗い残し、すすぎ残し

 

 

 
 
ネープ
トップの硬さを基準にし、首のコリも確認。
・肩や首のコリ、体の疲れ
・汗やムレ、乾燥

 

 

 
トップが硬い
→ 血行不良・老化
引き起こされる症状
→ ・脱毛(細毛など)・はえぎわや、えりあしのクセ・顔のたるみ
 
サイドが硬い
→ 眼精疲労・ストレス
引き起こされる症状
→ ・目のかすみ・偏頭痛
 
ネープが硬い
→ 猫背・姿勢が悪い
引き起こされる症状
→・肩、首コリ・体の疲れが取れない
 
動かしてチェックします!
 
 
 
②視診
頭皮の色味を診断
青白い  →  健康
黄色い →  注意
赤色  →  危険
 

 

サイド

 

 
 

 

トップ

 

 
 

 

バック

 

 
 

 

ネープ

 

 
③問診
食生活
睡眠時間
シャンプーの洗い方
かゆみの有無
その他
 
 

 

④ホホバオイルとエッセンシャルオイルをセレクト

 

 
 

オイル塗布

皮脂が酸化した過酸化脂質を分解・除去します!
 
 
フィッティング
手の体温でオイルを温めつつ、全体に馴染ませます。
 
 
トップ
 
 
サイド
 
 
ボンのグボ&ネープ
 
 
ツボ押し
プッシュ&ロール
 
 
 
 
サイド
 
このように、マッサージプロセスを行っていきます。
 
マッサージ時間はご希望により異なりますが、その後シャンプー。
 
汚れや、過酸化脂質を分解・除去をした頭皮を綺麗に洗い流します!
 
 
クレンジング後は保湿のハチミツパック
※ハニーパックがよりオススメ!

 
頭皮も乾燥しやすいので、保湿パックでしっかり水分補給しましょう!
 
 
クレンジング前
 
 
 
クレンジング後
 
 
このように、頭皮の健康状態が変わります!
青白い地肌の色が正常な状態です!
 
 
 
より、効果を実感するには定期的な周期と自宅のホームケアがなによりも大切!
 
 
是非、健康な地肌で健康な髪の育成を始めましょう(^^)