安楽思考
生活を安定させるためには
労働が必要です
仕事と一般に言われますが
どうなんでしょうか?
生活を安定させて余りある力から
本当の仕事
他人への利益を考えるわけです
僕らは製造業であり
サービス業であり
一種のファンタジー業です
カツカツで成立する仕事じゃあない
かと言って
御大尽にもなれません…
商売人ってのもナンですが
少なくても
気持ちに余裕がありませんと
金や物や人は扱えない
厳しい競争社会で
勝ち抜く事と同時に
楽しめないとやっていけませんね
衣食足りてナンとかの「ナン」は
商売を円滑に運ぶ潤滑油であり
たまに足を滑らす原因にもなったりして
本当に難しい…(笑)
僕らはまだ自由ですからマシかなぁ
サラリーマンや役人とか
忍耐強さは我々の比ではないでしょう
商人はどこかまだ
気まぐれが通用するのではないでしょうか
金儲けですからね
天下のまわりモノ相手ですよ
持ち主は勿論
人間達です
金を手放す必要を作って
誘惑するのです
僕は散々な目に遭いましたから
(笑)
いっそ誰よりも人間的でした
およそ僕の友人達もみんな
人間的です
(笑)
『あぁあん時の金…
今あったらなぁ~!…アレ
どこへ行っていまったのかなぁ…』
口々言ってますよ(笑)
僕は言います
『いいんじゃない
楽しんじゃったわけだよ(笑)でもサ
今考えると…楽しむ必要があったのか
と思うとねぇ…大体は
忘れちゃったから
無駄遣いしたねぇ~(笑)
でもいいんじゃない
誰かが代わりに覚えといてくれるだろうに…』
どうですこの考えかた
肩…こりませんよ
レッドムーン後藤